ミルクは母乳に勝てないのか?


はじめまして。

パパ歴半年のなぎと申します。

今回はお母さんたちの
気になるところにスポットを当てます。

【完全母乳】と【粉ミルク】

どちらがいいの?

解説していきますが、
先に大切なことを言っておきます。

母乳と粉ミルク、どちらがいいとか
ではありません。


自分でタイトル付けておいて何だと
思うでしょう。

でも、どちらがいいとかじゃない。
優劣なんか無いんです。

ただ、赤ちゃんの成長に
少しだけ影響するのは事実です。

何が言いたいかというと

母乳と粉ミルク→優劣がある✖️
       →特徴がある⭕️

これになります。

ここから
それぞれの特徴をまとめていきます。

母乳【完全母乳、かんぼ】

文字通り、お母さんの母乳メインです。

✅特徴
・母乳自体にお母さん由来の免疫(抗体)が
 含まれる
・お母さんの体調により母乳の調子が変わる
・母体の負担が大きい(睡眠不足)
・粉ミルク用の道具の準備がない



【粉ミルク】


✅特徴
・母乳と違い抗体はない
   (母乳と成分はほぼ同じ)
・哺乳瓶などの準備が要る(煮沸消毒)
・赤ちゃんに安定して与えることができる
 →体重の増加が早い傾向。


簡単にまとめてみました。
あくまで特徴なので
メリット、デメリットにしていないです。

母乳か粉ミルクか
これはその時にならないと分かりません。

母乳が出にくい
赤ちゃんがどちらかしか飲まない
母乳と粉ミルク半々

さまざまなパターンがあるので
自分と赤ちゃんの状況で判断しましょう。
もちろんパートナーともお話しを。

ちなみに

私自身→粉ミルク
妻自身→完全母乳
息子→完全母乳

です。

完全母乳の私の息子は
身体が平均よりもかなり小柄です

果たして影響しているのかは
わかりませんが
彼なりに成長してるので
親は気にしていないです。

成長のスピードより
どのくらい成長しているか
チェックをしていきましょう。

それではまた
別のお話で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?