初めて行った関ジャニ∞さんのライブが18祭で良かったと思った話

皆さん、こんにちは。

前回の8BEAT 生配信ライブで初めて関ジャニ∞さんのライブを見た時にもブログを書いていたのです。



ということで、備忘録としても残しておきたくてnoteに感想を書き連ねたいと思います。7月16日、初日の「18祭」のお話です。前半と銘打ってますが、長いです(笑)


ネタバレの前に1つだけ。

日産スタジアムという場所自体、私にとって初めての経験でした。ここまで大きいのかと驚きました。2階席だったためビッシリ埋まっている日産スタジアム、暗くなって会場一面に揺れるペンライトを見ることがてき、私は「この景色、すごい」と思いました。土砂降りの雨予報。天に皆さんの願いが届いたのか、一時的に雨がやんだり、予報よりも弱い雨で済んだりと色々と奇跡を感じる部分がありました。規制退場、多くの人がその場で座って自分のブロックが呼ばれるのを待っていた姿にファンマナーの良さを感じました。こんなファンに囲まれている関ジャニさんは幸せ者ですね!こんなに笑って、こんなに泣けるライブを最後まで届けてくださったメンバーの皆さんスタッフの皆さんには感謝しかありません。また、関ジャニ。さんに会いたくなりました。
またいつか、すぐにでも、会えることを願っております。


ここからはセットリスト・MCについてのネタバレをするので、これから行く!という方や今回は行かないよ〜という人でネタバレがお好きじゃない方は、ぜひここで戻って頂けたらなと思います。







映像から始まり、ちょっと悲鳴が起きる。

でもみんな頑張って悲鳴を殺していたと思います。今回の映像、みんながラフに会場まで集まる→戦闘モードに!みたいな感じの流れで、関ジャニさんっぽいなあと...。そして、「え、花火準備してる?早くない?最初だけど?」って思ってたら、花火の破裂音が!これには驚きの声が流石に漏れました。皆さん

もそうだったと思います。それにビビっていたら、セット上段にメンバーの皆さんが!

1.無責任ヒーロー
最初の花火ショックもありつつ、うわっ本物だ...みたいな当たり前の感覚に陥っていたこの曲。生で聴くと、5人のハーモニーの力強さというか音圧がすごかった。

2.あおっぱな
実際に会場でご本人の歌声を聴いていると、横山さんの歌声が話してる声より甘めの声でキュンとしました。この時点で、ライブの雰囲気がかなり出来上がっていて「場所」を「関ジャニさんの世界」にしてしまうところがスゴいと思いました。

3.青春ハードパンチャー
多分初めて聴いた曲。良い曲...。ここからトロッコでバックステージに移動するのですが、丸山さん・村上さん・大倉さん側でした。ファンサ団扇もあるのでアリーナの方を中心にお手振りしていたと思うのですが、大倉さんがかなり長い間2階席にも手を振ってくれて嬉しかったです。こちらも頑張ってペンラを振りました(笑)


4.がむしゃら行進曲
5.前向きスクリーム
でた〜!!と思ってちょっとペンラを握る手が強くなりました。まだ明るい時間でしたが、どちらの曲も皆さんペンライトの振りが揃っていて、光が揺れる景色が綺麗でした。バックステージ側は遠かったのでモニター越しでしたが、盛り上げ隊長関ジャニ∞だ....となっていました。

6.T.W.L.
バックステージからトロッコでメンステに移動。今度は横山さんと安田さん側。双眼鏡やモニターで見る限り、お二人のタオルの回し方の勢い半端じゃなくて、飛んでっちゃわないか心配してました(笑) あと、横山さんが肌を....露出しておりまして....白い....。

7.Circle

万博の曲で、発表されてからは切なさを感じる曲だなと思っていましたが、生で披露されると雰囲気がまたちょっと変わった気がします。力強く背中を押される曲です。生で聞くとやっぱり違う。叫ぶようにでも丁寧に歌う、カッコよかった...。

ハチフェスの映像。アラフェスのパクりなのか否か、オマージュだと言い張る横山さん、最終的にはパクリと言っちゃう横山さん。すごいな〜と思ったのは、3Dのアニメ映像なのに本人たちみたいに思えること。技術力。

【ジャニーズメドレー】

8.初心LOVE
会場がどよめく初心LOVE。衣装もピンクで完全にオマージュしている...。横山さんの「奇跡は待ってたんだ」で悲鳴が起き、大倉さんの「ねえ、今もだよ」のなにわ男子さんとは違う大人でアダルティーな感じに悲鳴が。そりゃ悲鳴が起きます。

9.マスカラ
常田さんのやつじゃん...。これもどよめく会場。一人づつ歌ってハケていくところ好きなのでやってくれて良かった...。難しい曲なのに振りも歌も入れてるのすごかったです...。(大倉さんの金髪マスカラが癖に刺さる.....)

10.D.D.
この流れは来るだろうな、と思ってましたがバキバキに踊るじゃないですか...。この辺からみんな慣れてきたのかどよめかなくなってくる。

11.ANNIVERSARY (kinki kids)
丸山さん、安田さんペア。(ライブ後にお二人が山田と言われてることと由来を知りました) お二人の声の相性、ものすごい良いですよね。二人とも主旋律とハモリができる人だから、よりキンキさんの曲に合う。しかもこの選曲が良い...。

12.SexyZone                                   
まさかすぎるSexyZone。あれは流石に悲鳴をあげてしまいました...。横山さんの白タキシード(?)と薔薇の「セクシーローズ」聴けると思わないじゃん...。確信犯ですね。

13.Real Face(KAT-TUN)
横山さん、安田さん、丸山さん。安田さんと横山さんって治安の悪い感じが似合うんですが、丸山さんだけどうしても良い人感があってちょっとだけ微笑みが...笑

14.ファンタスティポ(トラジハイジ)
大倉さん、村上さん。踊り上手い・歌上手いの本家が歌う曲ですが、お二人とも手足長いしハモリが良いしですごく素敵なカバーだった...。

15.キミアトラクション(Hey!Say!JUMP)
ここからは全員。流れた瞬間に、セリフどうするのと思ってたらまさかの「俺がNo.1」に変えてくる横山さんと村上さん。流石すぎる...。決して君はNo.1と認めないお二人...。

16.スシ食いねえ!
曲に合わせて丸山さんがスシ食い始めた...え...?? 大倉さん大将で曲通りに食い始める丸山さん。怖すぎる、突拍子もない演出入れてくるじゃん...。違う意味でどよめく会場...笑 どんどん食べてる...。

17.Hey Hey おおきに毎度あり
この曲、関ジャニさんにめちゃめちゃ合っててちょっとビックリしました。SMAPさんのオリジナルを知ってるけれど、相性良すぎてビビりました。カバーの中だったら誰よりもあってると思う...。

18.A・RA・SHI
村上さ〜〜ん!!!!!となっていたし、笑いが止まらなかった。ラップでファルセット使う人初めて見ました...。村上さんの劇場型ラップ、スシ食いすぎた丸山さんが歌えなくなるところ。嵐と同世代としてやってきた関ジャニ∞さんにしかできないカバー。

19.シンデレラガール
2連続の村上さ〜〜ん!!!!!でした。最高じゃないですか...。ここ2曲はほぼ村上さんしか見てなかったと思います。エンターテイナーすぎませんか?でもキラキラ感はキンプリには負けてないカバーの関ジャニさん。

20.ええじゃないか
記憶では部分的に歌っていたと思うのですが、やっぱ関西色のある曲をやったら完全に関ジャニさんのモノになる...。すごご...。

【ジュニアさんのコーナー】
(はちゃめちゃ音頭→関西アイランド)
かわいかった〜!なんかショートコント始まってて面白かった...。ジュニアというか完成されてません?この中から、きっと次世代のグループが出てくるんだろうな...。でもジュニアの時に日産スタジアムの景色見れるのは本当に貴重な経験ですよね...。

21.罪と夏
罪な男たち....。噴水めちゃめちゃ出てたのこの曲でしたかね...?? (記憶あやふや) 8月の全ては関ジャニ∞さんにあげます、と皆さん思ったことでしょう。歌詞のリズム感が好きなんですよね...。

22.Dear Summer様!!
最初の安田さんと大倉さんの絡み、可愛さと男らしさを共存させてて凄かった。多分初めて聴いたのですが、めちゃめちゃリズム良くてノリノリでペンラ振りました!

23.クラゲ
最初と最後の安田さんの歌声が優しかった〜!寝る前に聴きたい歌声...。トランペットが入ってて良い曲。歌詞が結構良くて、初めて聴いた曲でしたが、シングルなのかアルバムなのか調べました。買います...。

24.歓喜の舞台
日産スタジアムに映えるこの曲...。歌詞を追いながら、ウルウルしてました。「待ちわびた今日に、繋いできた想い」という歌詞。コンサートが当たり前に開催できなくなり、さらには日産スタジアム7万人の観客を前に立つ5人の姿はとてもカッコよかった。

25.オモイダマ
ウルウルしてたのがイントロで崩壊して涙が伝いました。個人的にですが、コロナ禍の時にどうにもならない高3を過ごしていて、YouTube(スマイルアッププロジェクト)を見たときになぜか自然と涙が出た曲でした。「そして大粒の願い、雨になった」雨が降ったライブでこの曲が歌われたこと、奇跡のような何かを感じました。

ここまで、前半部分としてまずはブログを出しておきます。長いな。無知ゆえに曲名など間違っていたら速攻で修正しますのでブログかTwitterの方でコメント頂けると助かります...。8BEATブログの時も間違えたので...。MCについてはどのMCで何喋ってたか分からなくなるので後半部分にまとめて掲載したいと思います。

また、後半部分を書き連ねますのでそこでお会いしましょう〜!!
長文を読んで頂きありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?