見出し画像

島原の乱の引き金となった巨城 島原城

 100名城91番の島原城に行きました。長崎県島原市にあるお城です。

島原城とは

 島原城とは、島原の乱の引き金となった城で、松倉重政が築城した巨城です。

 明治の御一新で解体されましたが、今では天守閣まで復元され、観光名所となっています。入場料は550円でした。JAFカードの割引があります。

 中には展示がたくさんあり、見応えがあります。

 VRですが、めちゃくちゃ美少年な天草四郎がいますので、気になる方は是非VR体験してみてください。

スタンプの場所

 島原城の受付窓口にあります。

画像1

アクセス

 島原城は、島原駅から徒歩10分程度なので、アクセスは良いです。電車やバスの本数は少ないので、よく確認してから行ったほうが良いです。

 因みに、島原駅がある島原鉄道は現金のみです。ICカード等は使えないので、現金を持ち歩かない派の人は気をつけましょう(自分はやらかすところでした)

 鉄道以外にはバスも出ていて、私は雲仙からバスで行きました。雲仙は温泉地の為、温泉好きな方は泊まりがオススメです。

御城印

 御城印は通常版は300円で売っています。

 現在、築城400年記念とのことで、特別な御城印が1500円にて売っていたので、そちらにしました。

画像2

 中は見開きになっています。

 自分でスタンプを押すタイプの御城印だったので、押す時にちょっと緊張感があります。

感想

 駅から近いお城は便利で良かったです。

 島原の乱ってあまり良く知らなかったのですが、松倉重政って諸悪の根源なのでは??と思いました。

 刀や旗など、実際の展示もたくさんあり、楽しかったです。

 季節の良い時だと、堀の花が咲いているんだろうな〜とも思いました。

 天守閣以外にも建物はあるので、是非寄ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?