柳川 拓弥 | anveil

株式会社anveilにてCOOとCHROを兼任してます。人生相談が大好物です。 いつも…

柳川 拓弥 | anveil

株式会社anveilにてCOOとCHROを兼任してます。人生相談が大好物です。 いつもニコニコ。 ※僕の記事内のリンクは全て「非」アフィリエイトです。

最近の記事

「周囲に差をつける」スキルを持った、プロダクトデザイナーとは

「優れたプロダクトデザイナーとは、パズルができる人である。」 これはanveilがプロダクトをデザインする際の哲学に基づく考え方です。 パズルができるとは一体どう言うことなのか、解説していきます。 プロダクトデザイナーという職業 まず、そもそも、プロダクトデザイナーという職業について思うことは、キャリアルートが非常に限られているのではないか、ということです。 大企業では分業化が進み、企画から実際に形を決めて、生産まで行うという一連のプロセス全体に関われることは稀です。

    • 人事の定義を、自分にとってしっくり来る言葉に再解釈してみた

      皆さんこんにちは! 今日の記事は、主に人事の方向けに書いています。人事じゃない人は、ご自身の会社の人事を想像しながら読んでいただくと、楽しんで読めるかなと思います。 皆さんは、人事というお仕事を定義できますか? 例えば、採用は人事のお仕事の一部です。でも、人事 = 採用ではないですよね。採用の他にも人事にはすべきことが色々あります。例えば、教育や配置なども人事のお仕事です。 そして、それら採用や教育などを通して達成したい、その先の目的があるはずです。人事とは、何のためにあ

      • やりがいを持って働けて、たくさんお金ももらえるのが理想だよね - 『図解 目標管理入門』

        皆さんは「仕事のやりがいはあるんだけど、給料が低いんだよね。」と「給料は高いけど、あまりやりがいはないんだよね。」のどちらがいいですか? 僕は、両方とも嫌です。 仕事にやりがいを持って取り組めていて、それによって会社の業績も上がる。結果、給料も上がるような状態。やっぱりそれが嬉しいじゃないですか。 「でも、そんな都合のいい話、ないんじゃないの?」 実は、あります。 とはいえ、僕はそれらについて教えられるほど偉くはありません。 そのことに関しては、坪谷邦生さんの『図解

      「周囲に差をつける」スキルを持った、プロダクトデザイナーとは