見出し画像

お待たせしました。いや、お待たせしすぎたかもしれません。【ドキュメンタルシーズン10、2021年12月3日ついに開幕!!】

・はじめに

 いやー、きましたね!ついにこの時が。どれだけ待ち侘びたことか。
 というのも、Amazon Prime Videoにて配信されている大人気番組「HITOSHIMATSUMOTO presents ドキュメンタル 」の新シーズンが、2021年12月3日(金)に配信されることが決定したのです!!
 この番組の大ファンである筆者としては、この決定に大きなガッツポーズ。早く12月3日が来ないかとウキウキしてるわけです。
 しかしですね、事前告知されてる情報を見てると、良くも悪くも色々思うところがあるんです。
 なので、今回の投稿ではそのことについて、お話ししていきたいなと思っています。
 あくまでここからお話しすることは、筆者の憶測ですので、気軽に読んでいただけたらと思います。

・どういう大会になりそう?

 事前情報からおそらく第10回大会は、歴代優勝者によるチャンピオン大会になるのではないかと予想されます!
その根拠は、事前に公開されているティザーキービジュアルにあるんですね。

 それがこの画像。
よく見ると、10という数字の下に王冠のマークが。この大会が、チャンピオン大会であることを匂わせているとしか思えません。

 また、松本人志はコメントでこのように語っているんです。

 「いよいよ記念すべきシーズン10ということで、“これ”はいつかはやりたいと思っていたんですよね。とうとうできることが決まったので、すごいなって。見てくれる人もたぶん、十分納得できるものになったと思います」

 この「いつかはやりたいと思っていた」こととは、チャンピオン大会のことを指しているのではないかと予想されます。
 なぜなら、松本はこれまでのシーズンにて、たびたび「チャンピオン大会が見たい」という趣旨の発言をしているんですね。
 そういったことから、シーズン10でチャンピオン大会を行う可能性は十分に高いと思います。

 その上、色々と根拠を並べてますが、もうシーズン10はチャンピオン大会ですよと、言ってしまってるような証拠画像があるのです。
 実は先程見せたキービジュアルの前に、とある画像がTwitterで公開されていたそうです。

 それがこの画像。10という数字の下に、「THE CHAMPIONSHIP OF CHAMPIONS」という文言が。「チャンピオンの中のチャンピオン」。もう完全にチャンピオン大会って言ってしまってます。
 このビジュアルを公開したツイートは現在削除されておりまして、おそらく後々後悔する予定だったものを間違えて発信してしまったのではないかと思われます。
 そういえばシーズン7の時も、演者が発表されていない状況にも関わらず、Amazon Prime Videoにて、突如シーズン7のページが公開され、サムネイルで演者の情報が早い段階でリークされてしまうという事件がありましたね。
 なんか…情報管理にはもう少し気を配ってほしいところではあります…。

・出場者予想

 筆者は以前、シーズン10の出場者予想を投稿したのですが、チャンピオン大会となると話は変わってきます。

 ドキュメンタルの歴代優勝者は以下の通り。

・小峠英二(シーズン2優勝)
・山本圭壱(シーズン3優勝)
・くっきー!(シーズン4、シーズン8優勝)
・ハリウッドザコシショウ
  (シーズン5、シーズン7優勝)
・ゆりやんレトリィバァ(シーズン6優勝)
・久保田かずのぶ(シーズン9優勝)

 チャンピオン大会となれば、この6名の出場は確実です。
 ここで、出場者が10名に満たないという問題が浮上してきますが、シーズン10はおそらくこのメンバーだけで行うのではないかと、筆者は予想します。
 優勝したことのない芸人が参戦すると、チャンピオン大会とはいえませんし、松本は以前、「チャンピオン大会はあえて賞金なしというのもアリ」みたいなことを言ってたので、もしそうだとすれば、10人集める必要がないですしね。
 それにスピンオフ番組である「女子メンタル」や「イケメンタル」が、出場者を10名以下でとり行ってるという前例もあります。
 人数を減らせば、コロナのリスクを減らすこともできますし、シーズン10は歴代優勝者6名だけで行う可能性が非常に高いと思われます。

・事前情報を見て思うこと

 ドキュメンタルファンとしては、新シリーズが公開されるのは非常に喜ばしいことです。
 それにチャンピオン大会ともなれば、歴代の大会を勝ち抜いた猛者たちが集まるわけですから、ワクワク度は非常に高いです。

 しかし、その反面、やっぱりチャンピオン大会はしっかり10名集まってからやってほしかったという思いもあります。
これは筆者個人の考えですが、やはりドキュメンタルは10人で行うもの、という固定観念があるので、この10人揃っていないタイミングでチャンピオン大会が行われるのは、もどかしさを感じます。

 また、今まで出場したことのない芸人が戦う姿を心待ちにしてた部分もあります。
 歴代優勝者による大会となると、初参戦の芸人が出場することはおそらくないと思いますので、そこが少し残念な部分ではあります。

・おわりに

 とまぁ色々語ってきましたが、楽しみであることには変わりはありません。
 どのような大会になろうとも、新しいシーズンが公開されるというだけで、筆者にとっては嬉しいのです。

 公開されるまで、まだ1ヶ月ほどありますが、その間過去作を見返して、気持ちを高めていきたいと思います。
 そして、新シーズンが公開され、全て視聴し終えたら、また感想を投稿しようと思いますので、その時はよろしくお願いいたします。
 ここまで拙い文章を読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?