見出し画像

ESG投資ってどんな投資?

ども、もっちです。

今回はESG投資についてお話していきたいと思います!

「そもそもESG投資ってどんなどんな企業に投資するの?」、「投資した企業って成長する見込みがあるの?」などなど

疑問があると思うので

そこらへんを解説していこうと思います。

ESG投資の指標は?

ESGはenvironment(環境)、social(社会)、governance(統治、ガバナンス)の3つの評価からなる投資方法です。

ここから見てわかる通り、ホワイト企業を探す投資だと思ってください。

それぞれ3つの大項目には細かい評価項目があり、項目ごとに企業の現在の状態や将来の計画性、また役職等の情報の透明性、サプライチェーン含む労働者に対しての公平性を評価しています。

まず、環境では

・排出

・環境スチュワードシップ

・リソースの使用

・環境ソリューション

・廃棄物

・水

・環境マネジメント

以上の項目から評価されます。

温室効果ガスの排出はもちろん、資源の消費や製品や運営による環境影響削減方法等についても見られます。

次に社会では

・ダイバーシティ

・労働安全衛生

・トレーニングと開発

・製品アクセス

・コミュニティー関係

・製品の質と安全性

・人権

・労働権

・報酬

・雇用の質

以上の項目を見ます。

健全な労働環境の推進、製品の質、労働者の満足度などを測ります。

最後にガバナンスでは

・ビジネス倫理

・コーポレートガバナンス

・透明性

・フォレンジック会計

・資本構造

以上の項目から成ります。

経営陣による管理の公平性、長期的な経営目線・計画、財務の健全性などが見られます。

こんな細かい点を見られてスコアリングされた企業の中から特に「持続可能な開発」をできそうな企業に投資するわけです。

長期目線の開発の有無、社会への責任をしっかり負えているか、経営陣による会社の管理はちゃんとできているか、前年度に比べて目標の達成率はどうか等々をスコアから測られるのです。

この基盤をしっかりとできている企業なら、投資家も安定して成長を見込んで投資をしたがるわけです。

実際にグローバルで見ると、ESGスコアが高い企業は株価も年々上昇する傾向にあると、株式会社QuickのESG研究所が調査内容を発表しています。

しかし、日本の企業はESGスコアの高さと成長率は比例しないという悲しいデータも発表されてます。

そしてESG投資が1番信頼する指標として使われるのがCDP(カーボンディスクロージャープロジェクト)というものです。

CDPについてはまた後日詳しく話しますが、ESG投資の評価項目をそのまま調査するものと考えて下さい。

ここまで来れば、ESG投資が長期的にあなたの財産を預けるのにふさわしい企業を探すのに役に立つ投資方法だという事が分かってもらえたと思います。

環境の事を考えられる企業は、その他の社会的責任もしっかりと果たした上でクリーンで堅実な成長ができる事でしょう。

ぜひ、投資先を探している方はESG投資の評価で探してはいかがでしょうか?

では!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?