見出し画像

日本化学会・春季年会で PuzMol の開発・教育実践について発表します

2024年3月18日〜21日に、日本大学理工学部・船橋キャンパスで、日本化学会第104回春季年会が開催されます。

私が開発してきた分子パズル PuzMol について、化学教育分野の先生方からアドバイスをいただければと思い、下記の内容で春季年会に発表を申込んでみました。


■ 題目

分子パズル PuzMol(パズモル)の開発と教育実践

PuzMol: Molecule-building Puzzle

■ 要旨

PuzMol は原子をつないで分子をつくるパズルです。ペーパークラフト版とアプリ版があります。ペーパークラフト版は、ハサミや接着剤などを用いずに、幼児や小学生でも簡単に組み立てることができます。本講演では、発表者が開発した PuzMol について、子どもたちの探究心を育む知的玩具、授業での主体的な学びを促す学習教材、科学の楽しさを伝えるコミュニケーションツールとして広く活用した実践例を紹介します。

PuzMol is a unique molecule-building puzzle available in two formats - papercraft and web application. The papercraft version is designed with safety and ease of use, allowing even young learners, including infants and elementary school students, to construct without using scissors or glue. In my presentation, I will demonstrate various applications of PuzMol. I will highlight its effectiveness as an educational tool to foster curiosity and inquiry among children, its role as a teaching aid to promote active learning in the classroom, and its utility as a communicative tool for sharing the excitement of science. This talk aims to showcase the potential of PuzMol in enriching chemistry education across different age groups and learning environments.


発表は、PuzMol を手に取ってもらいながら・実際に組み立ててもらいながらディスカッションできればいいなと思って、「ポスター」形式に。

当日、PuzMol に興味を持っていただいた方には、試用版をお渡しすることもできるかと思っています。後日、発表日程などが分かりましたら、ご案内します。

PuzMol.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?