見出し画像

1歩でも2歩でも進んでいきたい。

復職してから2か月がたった。その間に仕事量もそれなりに増え、”ああ、私の居場所が出来てきた”なんて思ったりもした。

一方で、会社の体制や、一部の上司に対しての不信感が増している事にも気づいていた。居場所、ではなかった。仕事があるから、みじめにはならないでいられる(どんだけ私はここの職場で自己肯定感下げているのだろう)。

今の会社で頑張るのか、他の会社に移るのか。色々考えた結果はいつも転職にたどり着く。転職サイトに登録して、でも送られてくる求人がたくさんあってどれにしたらよいかが分からない。自分が何をしたくて、どんなことが向いているのかが分からない。だから、登録したところで終わっていた。

結局私は変われないのか、そんな風に自分に対してあきらめもあったけれど、本を読んだり、Youtubeを見たり、夫に話を聞いてもらっていく中で、やっぱりこのままではいけないと感じた。

何がやりたいのか分からないけれど、やってみなければ分からない。わかっているのは今の会社にいても楽しいと思えることが全くない事。それだったら動かない手はない。人生はまだまだ長いかもしれないけれど、いつ終わるかもわからない。

というわけで、前々から興味があって資格を取ったところで、まずは働き先を探すことにした。気になる勤務先の説明会を予約。

これを読み返す時、1歩でも2歩でも進化した自分になっている事を願う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?