見出し画像

心と身体がバラバラになったような

やる気がある事の方が珍しいものの、今日は特にやる気が起きなかった。
2日連続で公園に散歩に行った反動かな…え、みんな普通毎日行くのかな?
子のためとか自分も外に出て気分転換するためとかそういう理由も勿論あるのだけど、私は割と「行かない罪悪感」のために行っているパターンが多い。天気が悪かったり余程寒いとそれを理由に行かないのだけど、天気が良くて陽射しが部屋に差していると何だかその明るさに責められている気分になる時がある。出たら出たでやっぱりよかったと思うのだけど。まあ、今日は晴れてたけど出なかった訳だけど。

今月の生理がほぼ終わりかかっていているのだけど、昔と比べて生理に伴う症状が重くなったなと最近感じる。重くなったと言うか、私は元々ほとんど腹痛や腰痛などの生理痛を伴った事が無かったし周期もたまにちょっとズレる事があるくらいだった。自覚が無いだけでイライラはしていたのかもしれないけど、自覚が無い程度だった。
しかし最近は生理前に自分でも「イライラしている」と分かるくらいにイライラする。そしてイライラしている自覚があるにも関わらず、如何にもイライラしているという言動を抑えられない事が多々ある。そしてびっくりしたのは今回の生理直前、引き金は旦那に対するちょっとした苛立ちなどではあったものの、感情的にはそこまで怒ったり泣いたりするほどの事でもないと頭では思っているのに、その意思とは関係無しにぼろぼろと涙が出てきた事だ。旦那もちょっとびっくりしていたし自分でもびっくりした。
感覚的には心と身体が上手く連動していない、という感じなのだけど、実際には密接に繋がっているからこその現象なのかもしれない。生理が始まると、イライラはまだ少しあるものの謎に悲しいという感覚はぱったり無くなった気がする。

痛いというほどではないが腹や腰が重だるいという感じも、昔より重くなった気がする。何と無く、出産を経てから変わったような気もするけど、もしかして単純に加齢のせいなのかもしれない。

分かってはいるけどもうけして若くはないという事をもっと自覚すべきなのかもしれない。
そして何より、運動すべきだよね…。
うん、分かっている、頭では…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?