見出し画像

stand.fm で配信を始める前にやった4つのこと

こんばんは!自由丁店長の山本です。

今日から、私の中の新たな取組として音声配信を初めました!!

なので本日の記事はその所感と、初配信前に私がしたことを簡単にお伝えしたいと思います!

stand.fmでの初ラジオ配信の所感

初めての収録ラジオの配信でしたが、とっても簡単でした!!
そして、ラジオパーソナリティ気分になれてなんだかんだ楽しい!(笑)

操作としてはここを押して

画像1

ここを押せば

画像2

収録できます!

あとは後からBGMをつけたり、上書きで声を乗せたり、カットしたり、すべて同じ画面上でできます。

音声の編集ができたら、最後に放送のタイトルと背景を設定し、投稿ボタンを押せば完了👏

画像3

スムーズに出来すぎて、配信するつもりじゃなくてもノリで配信したくなってしまうほど使いやすさ◎です!

SNSでの拡散もしやすいです!!聞く人はアプリをダウンロードしなくても聞けます◎

拡散したいときはもちろん、私のような小心者ビギナーは、配信した瞬間に

「ラジオ配信したから聞いて!!感想ちょうだい!!変だったら即消すから!!今すぐ聞いて!!!」

と鬼の形相で友人知人に確認作業を求めることが出来ます。

私は実際に10人弱にLINEで拡散し、皆からのある程度の評価を確認したのち、安心して他の作業に戻りました。みんなありがとうね。

ということで?なんとか初回配信を終えましたので、私がこの初回配信を終えるまでにしたことをご紹介します!ラジオ始めてみたいな、と思っている方の参考になれば嬉しいです!

初回配信までにやった4つのこと

①携帯の音声録音を使い、徒然なるラジオごっこをしてみる

一人でラジオをする場合、自分一人で話し続ける必要がありますよね。

そもそも私にそれが出来るのか、ということを確認すべく、夜寝る前に携帯の音声録音で一人ラジオごっこをしてみました。

やってみたら結構楽しくて、しかも自分の名前が山本夕紀ですということだけで5分以上話せたので、これはなんとかなりそうだと自信をつけ、挑戦してみることにしました!

② 他の人の番組を聞く

何事もまずはマネするところからですね。いろいろな方の配信を15本くらい聞いてみました。ここで私が注意して聞いていたのは内容よりも、「話し方」と「間」ですね。

苦手な話し方と好みの話し方を見つけて、なんとなーくイメージを掴んでおきました。

③ 番組のコンセプトと構成をさっくり考える

徒然なるままに話すラジオも面白いのですが、今回私が目指したものは「聞くと元気になれる朝のラジオ」だったので、そのコンセプトに合うように、自由丁オーナーの小山と話して予め2つのコーナーと全体の時間のイメージを決めておきました。

④ 深夜のLVE配信に友達を巻き込む

自分の話す姿がだいたいイメージできたら、実践あるのみ!ということで深夜に友達たちを呼び集め、LIVE機能を使いながら生配信で練習しました。

そこで、音量の調整や機能の使い方、話す内容等をリアルタイムでフィードバックをもらいながら練習しました。
マイクに向かって一人で話す度胸をつけるのには丁度良いし、友達からのコメントは何より頼りになります!
本番配信をする前には、お友達にお願いしてこっそりやってみると良いと思います。※この練習LIVE配信も私のチャンネネルに残してあります!

そんな私の配信は「自由丁FM」で!

以上、初回配信レポートでした!

そんな私の人生初の配信はこちらから聞いていただくことがきます!!未来へのお手紙を紹介するはずだったのに、なぜだか私の赤裸々な過去を語ってしまいました。(笑)

10分程度の番組なので、朝の通勤やお散歩のおともにぜひ♪
チャンネル名は「自由丁FM」です!

まだまだビキナーなので、わからないこともたくさんですが、ここをもっと知りたい!やご質問があれば、ぜひコメントください♪

それでは、また次回の記事でお会いしましょう。

またね!

------------------------------------------------

毎日更新されるエッセイや、自由丁の情報はもちろん、noteの更新も下記SNSでお知らせしていきます!お気軽にフォローください♪

◆自由丁公式 Instagram

■自由丁店長山本 Twitter

■自由丁オーナー小山 Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?