見出し画像

わんこの看取りとお見送り。やってみました

毎日更新ブログ281日め

あんしん老後と幸せ相続
実現します!

笑顔をひろげる司法書士事務所
ともえみの
やまより(山口良里子)です。

親のこれから、死後のこと。
自分のこれから、死後のこと。

なんだかチョット
気になるあなたのために
毎日ブログを書いてます。

昨日の明け方、お空へ旅立った
うちのわんこ


「ペット専門の葬儀社」さんに
お迎えにきてもらって

火葬してもらって

しっぽのお骨が入る
「メモリアルキーホルダー」
をつくってもらいました

わんこのお骨が入る「メモリアルキーホルダー」

「骨入りキーホルダーなんて
誰が買うのかしら?」

と思っていたけれど

いざその時になったら
わからないもので

欲しくなって
買ってしまいました。
ティナちゃん♡

家も買ってしまったことがあります(親ばか)

「おひとりさま」や
「子どものいないご夫婦」の
「生前対策」を
10年以上やってきて

「いざその時がきても
慌てないで大丈夫」

「私たちが
ご家族代わりに
まるごと対応いたします」

そうやって

これまで
30人以上のお客様の

ご遺体のお迎えや
お葬式の手配や
火葬、納骨、墓じまいまで
死後の手続きをまるごとやって
お客様とそのご家族を
お支えしてきた

やまよりですが

いざ、
自分の番になったら
大慌て!

なにせ
わんこの看取りは
初めてで

それも
突然やってきた

やっぱり、
「生前対策」は大事だなぁ

ペットが死んだときはどうする?


A)行政にお迎えにきてもらう

  大阪市:ペットなどが死んだ場合の引き取りについて

B)「ペット専門の葬儀社」さんに
お迎えにきてもらう


最近は
「ペット」も「家族」ということで
お見送りの方法もイロイロ
業者さんもイロイロ

私もはじめて知りました。

そして、

ワンコの看取り
「お迎えにきてもらうまで」


亡くなってから
時間がたつと「死後硬直」が
はじまります。

そうなるまえに

口や目をそっと閉じてあげて
手足をいつもの
おやすみの姿勢にしてあげます。

身体を濡らしたタオルで拭いて
ブラシで毛並みを整えて

毛布とタオルをひいて
そっと寝かせてあげます。

おなかと頭のあたりに
保冷剤を入れるなどして
遺体が傷まないよう
冷やしておく。


人間の場合は、
葬儀社さんが
してくれることを
ワンコの場合は、
自分ですることになります。

安らかな旅立ちのため
「お迎えにきてもらうまで」
の時間が大事です。

って、
葬儀社さんに言われたとおり
がんばりました。。。

眠るように
旅立ったうちのワンコ。

はじめての経験で
慌てふためきましたが
最期まで
一緒にいれてよかった。


「ペットのお見送り」も
できるようになりました(^^♪

これからも
「生前対策」で
お客様とそのご家族を
しっかりお支えしていきます。

ではまた明日