見出し画像

【み】三笠市

三笠市。
「み」で三笠市の名前が驚くほどすぐに出てきたことにビックリ。
でも行ったことも通過したこともないよなあ、、、と思いGoogleで調べてみました。

で、声出しちゃいました。
「あ!通ったことあるじゃん!!」

もう20年以上前だと思います。
富良野方面から札幌に帰る時、芦別で国道452号線に入って桂沢湖畔を抜けて岩見沢方面に走った、という記憶が蘇ってきました!

いつだったかに飛行機の窓から見た桂沢湖の形が気になった僕は一度行ってみたくなって、わざわざそのルートで富良野から札幌まで移動したんですよね(笑)

このカタチ!

その時に思い切り三笠市のど真ん中を走り抜けていました。

でも残念ながら桂沢湖の印象、全くないんですよね。あの時は想定した以上にそのルートでの走行に時間がかかってしまい、どこにも停車せずに文字通り走り抜けた記憶があります。

今Googleマップで見ると国道からは湖の姿は見えず、道道116に入ってほんの一瞬だけ湖面を見ることができるみたいです。
印象に残っていないのは当然でした。
これを書いているとそう言えばそうだった気がするなあと、当時の記憶がどんどん蘇ってきました。

https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/sightseeing/detail_sp/00003228.html


市のホームページ見るとやはり桂沢湖はイチオシのようなので、空から見て「お!」と感じたのは間違いではなかったようです。
あの時に時間がしっかり取れなかったことが心残りです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?