見出し画像

免許番号発番を受けて

免許番号を反映


免許通知が届いたのでホームページとサービスサイトに免許番号を入れました。会社案内ページとフッダーの会社情報を修正しました。保証協会の入会手続きも済んだので協会名なども合わせて入力しました。これでホームページ、サービスサイトはひと通りは完成しました。あとは実際に運用しながら適宜改善していこうと思います。

Canvaで作成していた名刺にも免許番号を入れました。裏面はこの日報ブログのリンクとXのQRコードにしました。フォントはテロップ明朝体にしてみました。渋いのが気に入っています。ところどころで使っていこうと思います。
Canvaで印刷を頼むと100枚で2,000円、ラクスルは100枚で送料込741円でした。Canvaで印刷用PDFを書き出して印刷はラクスルに頼みました。合わせてラクスルの法人アカウントも作ったので今後チラシ印刷でもお世話になろうと思います。

宅建士の登録簿も忘れずに


免許番号が発番されたので宅建士登録簿の勤務先変更の手続きもできるようになりました。同じ埼玉県登録であれば免許と合わせて手続きできたのですが香川県登録なので別途の手続きが必要です。申請書と在職証明書を作成しました。

加えて香川県登録のままだと5年毎の更新の法定講習のたびに香川県に行かなければならないので登録の移転手続きもします。この登録の移転、宅建試験だと厄介なひっかけ選択肢で有名です。宅建士は県ごとの登録で県外に住所を移したとしても登録はその県のままで移転できない、勤務先が県外になった場合は任意で移転できるというものです。登録の移転はそれほどある事案ではないのかもしれませんが私の場合今回で2回目になります。

先に移転先の埼玉県に手続き費用を支払いそれから移転元に書類を提出する流れです。12/1の免許交付で浦和に行くのでその際に合わせて県庁で手続き費用を支払おうと思います。