見出し画像

YouTube Premium 4つの特徴

YouTubeが利用規約を変更するようです。

特に下記の抜粋部分が目立っています。


「YouTube の収益化に関する権利。YouTube パートナー プログラムに参加していないチャンネルまたは収益化に関する契約を締結していないチャンネルを対象として、ブランド イメージを損なわない一部の動画への広告の掲載を徐々に開始します。」


これってつまり、「収益化していなくて、広告が貼られていない動画にも、これから広告を貼っていきますよ〜」ということです。

今よりも広告が付いた動画が多くなり、とても快適な視聴環境とは言えない状態になってしまうかもしれないです。

そこで役立つのが「YouTube Premium」です。

YouTubeのプレミアムサービスのことで、登録すると広告が一切なくなり、動画視聴が可能となります。

〈月額〉
個人プラン:1,180円(税込み)
ファミリープラン:1,780円(税込み)

上記料金で快適な視聴環境が手に入ります。

そんな「YouTube Premium」の4つの特徴をまとめます。


広告が無い

1つ目は広告が無い点です。

前述もしましたが、広告が無いのはとても快適ですよ。

かくいうぼくも1年間「YouTube Premium」を使用してきていますが、もう広告無しの状態が欠かせないです。

オフライン再生が可能

2つ目はオフライン再生が可能になること。

事前に見たい動画をダウンロードしておけば、外出先でネット環境にいない場合でも、動画視聴を楽しむことができます。

バックグラウンド再生が可能

スマホアプリでYouTubeを視聴している方、YouTubeで動画を流しながら他のことがしたい時はありませんか?

「YouTube Premium」ではバックグラウンド再生が可能です。

これでYouTubeを流しながらゲームでもSNSでも楽しむことができます。

「YouTube Music」聴き放題

最後に4つ目、「YouTube Music」が聴き放題になります。

動画サービスの恩恵だけではなく、音楽配信サービスも楽しむことができるんですね。お得です。

まとめ

改めて、4つの特徴をまとめておきます。

■広告が無い
■オフライン再生が可能
■バックグラウンド再生が可能
■「YouTube Music」が聴き放題

以上です。

YouTubeで動画をよく視聴する方には、特におすすめできるプレミアムサービスです。

動画をたくさん見れば見るほどお得かもしれませんが、見すぎには注意して、YouTubeライフを楽しんで行きましょう。

ではまた!


Podcastはこちらから



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?