見出し画像

その仕事、資産になってる?

学生時代、恋愛ドラマには全く興味がなかったのですが、女の子との会話を盛り上げるために流行っている恋愛ドラマを頑張って見ていた山下です。本当はめちゃくちゃ見るのが苦痛です。(モテるために変な努力してるぞ!)


さて。

本日は「その仕事、ポイント貯まってる?」という内容でお話したいと思います。


転職とか自営業になるとか色々仕事はありますが、仕事を選ぶ時に大事なポイントのひとつで「その仕事は資産になるのか?」っていうのがあると思います。


仕事には大きく分けて2種類ありまして、

【フロービジネス】と【ストックビジネス】です。

フロービジネスは直訳すると「流れる仕事」で、自分が労働することによって出した価値が常に0→1の状態の事を言います。

例えば、車の営業は毎月お客さんと向き合って車を売らないと給料に反映されません。
3年前に販売した車が今月の利益にプラスされるってないじゃないですか?

UberEATSとかアルバイトも同じで、目の前の仕事をこなして数百円の報酬が貰えます。


反対に【ストックビジネス】は直訳すると
「貯まる仕事」です。

わかりやすいところだと、YouTube。
YouTubeって5年後も10年後も投稿者が削除しない限り動画が残り続けるじゃないですか?
今日作った動画が5年後に再生されても投稿者にお金がはいります。常に1+1+1+1+1+、、って言う状態で1が積み重なっていくんですね。

過去に頑張った仕事が半永久的にお金を作り続けてくれる装置になるんですよ。

ちなみにこのnoteも同じだよ!


今日書いたこの記事が5年後の誰かが読んでくれたら僕の稼働時間0分で僕の集計機能に+1アクセスが追加されるわけですよ!

これすごくないですか?稼働時間0ですよ!?

記事を有料化したり、広告を貼ったりしてれば収入は増え続けることになるんです!

つまり、フロービジネスしかしていないと常に0→1の作業をしなくちゃいけないので、めちゃくちゃ辛いよ!というお話です。


かと言ってストックビジネスはすぐに結果は出ません。UberEATSは20分働けば500円くらいすぐに稼げてしまいますが、YouTubeで500円稼ごうと思ったらえげつない努力と時間がかかりまふ。

(まふ。)


会社員も同じで、自分が働いた価値は会社とそれを見ている上司や同僚にポイントが貯まって言っていますが、そのポイントって1歩外に出るとなんの価値もなかったりします。転職するとだから何?って言われちゃうような知識と経験なのかも。


例えば、工場で野菜の袋詰めするオバチャンが普通の人より2倍作業が早かったとしても、その技術ってそこの職場しか評価されないじゃないですか?


その職場では、2人分の仕事をしてくれるので、評価や周りからの信頼が高いかもしれませんが、その技術ってそこでしか使えねぇよ!って事を常にやり続けてる可能性も会社員の方にはあるなぁ思うので、今自分がやっている仕事は【フロービジネス】か【ストックビジネス】なのかを知っておくべきだと思います。


もし、今やってる事がフロービジネスだけだったら、ちょっとずつストックビジネスを始めてみてね。

まとめます。

【フロービジネス】
バイト、UberEATS配達員、経験や知識を得られない労働、新規顧客で回す飲食店など→成果が出やすい。早い。資産にならない

【ストックビジネス】
YouTube、note、月額課金(サブスク)、賃貸経営、塾経営、経験と知識が付く労働、常連客と新規顧客で回す飲食店など、
→成果が出にくい。遅い。資産になる


大事なのはバランスで、フロービジネスで生活費を稼ぎつつ、コスト(時間とお金と努力)を払ってストックビジネスを積み重ねていくのが重要なのかな。

応援してます!

現場からは以上でーす。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?