見出し画像

ニコライ堂・ロシア正教会大聖堂

美術系の学生が多く集まる東京・お茶の水に、一風変わった異国の建物がある。
有名なニコライ堂である。世界の基督教の教会とかなりイメージが異なり、ロシア建築の特徴をしっかりと備えている。そこだけロシア!という感じで、建築の持つパワーを体感する建物である。
このニコライ堂、正しくは日本ハリストス正教会「東京復活大聖堂」という。日本ハリストス教は一般的にはロシア正教会と称されている。

1855年に日本とロシアは日露和親条約を締結、3年後の修好通商条約を期に函館を開港し、函館に初代ロシア領事ゴシュケヴィッチが着任。1860年には早くも函館に領事館と付属の教会を建立したが、これが函館の海を見下ろす名建築のひとつ「函館ハリストス正教会復活大聖堂」である。 翌年には青年時代の聖ニコラスが司祭として来日、その後日本全国で正教会の伝道を始め、このニコラス司祭がお茶の水教会の名前の由来となった人物である。初代函館教会は函館大火(1907年)により焼失、その後1916年には再建されている。
白い漆喰壁の外観と青い屋根が特徴で、高い円天井の聖堂には、ロシアから来たイコン(聖像)や聖傷などを備え、1963年には重要文化財に指定された名建築のひとつである。

ここから先は

609字

国会内でも取材しています。専門家によるコラムはとても勉強になります。今の政治を学びたい方、いろいろな考え方に触れたい方にも良いと思います。また、政治以外の記事も掲載していきます。

Y.pressはやまと新聞のnoteです。 皇室を敬い 日本の歴史・文化を正しく伝えていきます。 今の日本の政治について少しだけ学びたい。…

やまと新聞は皇室を敬い、日本の歴史と文化を正しく伝えていきます。 月350円で知識が身につきます。 また、ツイートやSNSから保守系情報を見やすくまとめて掲載していきます。 よろしくお願いいたします。

Yamato Web News

¥350 / 月

領土問題・歴史問題・対中国・韓国・北朝鮮など日本国を取り巻く環境は厳しくなっています。 やまと新聞は左傾化が止まらないマスコミの中にあって…