見出し画像

24-25 セリエA第4節 ジェノア対ローマ

代表ウィーク明けの一戦を振り返ります。
前後半で対照的な出来の試合になってしまったハイライトはこちら。


・今シーズン初の3バックで挑むローマ

前半の配置

シーズン開幕後、新加入のストライカーであるドフビクにボールを中々いい形で届けられかなったローマは、エルモソとフンメルスの加入もあり3バックにシステムを変更し、トップ下にディバラを置くことでドフビクが孤立することが多かった部分の改善を目指します。
3バックの右にアンヘリーニョを置き、ウイングバックには本職がウイングのサーレマーケルスとエルシャーラウィを配置し攻めに厚みを持たせました。

ジェノアは、ジラルディーノ就任以降おなじみの3-5-2をこの試合でも採用します。ここまで3試合でスターターだったヴィティーニャをベンチスタートにして、パワフルで高さのあるエクバンを前線に起用してきました。

前半は今シーズン初の3バックで挑んだローマが攻め込む展開で進みます。
ボール非保持時は5-3-2のミドルブロックで守るジェノアに対し、最終ライン+クリスタンテの4枚でボール保持を安定させつつ、アウトレーンに開くことも多いセンターバック両脇のアンヘリーニョとマンチーニから中盤へのボール供給やアーリークロスでのチャンスメイクを狙います。
立ち上がりこそジェノアブロックとローマ最終ラインの距離感が若干近くビルドアップに苦労していた部分もありましたが、時間経過とともにボール保持が安定しローマが次第に攻勢をとれるようになります。
特にコネとピジッリのインサイドハーフ2枚が相手の守り方をみて動きを付けながらスペースでボールを受けられるため、ジェノアが引かざるを得ない状況を作り出します。

ピジッリとコネが中央で効果的なプレーをした場面例
バデリをひきつけギャップで受けるピジッリ

この前半では、ドフビクのポストプレーがかなり改善されていてデ・ヴィンテルを背負ってボールを収めるシーンも多く、これもローマが攻勢をとる役割の一助を果たしました。
特に30分過ぎのポストプレーは、ルカクを彷彿とさせるようなポストプレーを披露しました。
また、ディバラとドフビクのコンビネーションもよく、ダイレクトプレーで打開していく様は今シーズンに見られなかった形なので、これからの試合でも期待できる連携だと感じました。

ジェノア攻撃は、シンプルはサイドからのクロスを狙いにしています。ローマの3バック左が高さのないアンヘリーニョということもあり、アンヘリーニョの所にピナモンティが入る形はローマにとってミスマッチとなるため、注意が必要です。
ローマのボール非保持時は、ハイプレスを敢行するのは基本的にジェノアのゴールキック時のみで、基本は5-3-1-1のミドルブロックでの守備対応を行います。
ディバラが基本的にバデリをマークし、ジェノアの3バックの両脇がボールを持っているときは、同サイドの中盤がカバーシャドーをしながらボールホルダーに寄せに行きます。
インサイドハーフが出て行ったスペースはクリスタンテがカバーします。

前半は上手く対応できたローマ

ローマのサイドの守備対応はボールが出てから寄せに行きますが、この寄せが前半から甘く、クロスを上げられることが前半からありました。後半は、ジラルディーノの修正によりこのサイドの対応の甘さを突かれてしまいます。

・前半の戦いをもとに、後半に向けて的確な修正を行うジェノア

後半配置
より明確な狙いとなるサイドアタック

後半、ジェノアはマリノフスキーとヴィティーニャを投入し、3-5-2から4-4-2へと配置を変更しサイドの人数を増やしクロスの安定供給を目指します。
ローマは、後半開始時の選手交代はなかったものの、サーレマーケルスが後半早々に負傷交代してしまい、エルモソがサーレマーケルスに代わってセンターバックの左へ入り、アンヘリーニョが左サイドハーフに入ります。

ジェノアはサイドに生まれた数的優位を活かし、サイドを起点に攻勢に出ます。
ローマのボール非保持時は、5-3-1-1のミドルブロックですが、サイドで数的優位を作られている関係でクロスをどんどん上げられてしまいます。クロスへの対応が元々甘いこともあり、ディフェンスラインを下げてエリア内で弾き返す対応しかできず、デイフェンスラインの設定もどんどん下がってしまい、サイドだけでなく中央のレーンでもジェノアが余裕をもってボール保持ができるようになります。
ジェノアのフォーメーションチェンジにマークの整理が追いつかないローマ。後半だけで21本ものクロスを浴びてしまうことに。

この対応策がはっきりせず、終始クロスを上げられ続けるローマ

61分には、ピジッリ、ディバラ、エルシャーラウィに代えてペッレグリーニ、バルダンツィ、チェリクを投入し守備設計も5-3-2にして2列目のスライドを早めますが、状況はなかなか好転せず。ジェノアに自陣でファウルを与えてしまうと、マリノフスキーのフリーキックという強烈な飛び道具もあり、ローマにとって苦労する展開が続きます。

74分のロングカウンターのチャンスも、ずっと自陣ではじき返していたローマはトランジションの勢いがなく、コネとドフビク2枚での薄いカウンターになってしまいます。
この状況でコーナーキックを獲得したコネの推進力は素晴らしいものの、推進力のある選手1人が運んでも限界があります。

5-3-2で組んでいたブロックも5-4-1や時にはドフビクまで落ちて5-5-0のような完全に押し込まれる展開に。ライン設計をさげ、とにかくはじき返す選択は、前任のモウリーニョ政権のようでした。
その後もサイドへのチェックに行ききれずクロスを上げられる展開は続きます。サイド対応は、抜かれないことを第1としている立ち位置で、特に試合終盤は右サイドから何本もクロスを上げられてしまいます。
ペッレグリーニが痛んで倒れていることへの抗議をきっかけにデ・ロッシが退場処分となってしまいました。デ・ロッシがルイジフェラーリスのピッチをニコニコで横断した直後、笑顔が凍る悲劇が。

何回もクロスを上げられていた右サイドから、またもやクロス。これをほぼ無抵抗で上げさせてしまったことが響きます。セットプレーの流れだったため前線まで上がっていたデ・ヴィンテルがエンディカとエルモソの間に顔を出し、正確にゴールへ流し込みます。これでジェノアはラストプレーでの劇的な同点ゴール。
ローマは前半に上げた1点を守り切れず、後半だけで見たら一方的に殴られ続ける試合をドローで終え、今シーズンのセリエA初勝利はまたも持ち越しとなってしまいました。

・各選手ひとこと評価

◦ジェノア
・GK ゴッリーニ 7.5点
前半のスーパーセーブ連発と、後半早々のドフビクのボレーを止めて失点を1で抑えていたからこそ劇的な同点弾が生まれた。失点シーンも一度はセーブしたボールのこぼれ球を押し込まれた失点ととにかく最後の砦としての機能を果たした影のMVP

・DF バスケス 6.0点
前半はマルティンとの間をエルシャーラウィの抜け出されるなど危ないシーンもあったが、4バック化してからはデ・ヴィンテルとともにローマ攻撃陣をシャットアウト。自陣コーナーキックの局面でマンチーニのヘディングを見事ブロックするなど一定の役割を果たした。

・DF デ・ヴィンテル 7.5点
劇的同点弾を決めた救世主。前半はドフビクのポストプレーに押されがちな状況もあったが、最後まで粘り強く対応した。地味に両チーム最多となる3つのインターセプトを記録し、ローマの後半の攻撃の芽を摘むシーンも。ドラグシンの抜けた穴はもう埋まっている。

・DF ボリアッコ 5.5点
戦術的理由で前半のみの出場に。デュエル勝率は100%と悪くはなかったが、4バックに変えるために仕方のない交代になってしまった。

・MF マルティン 7.0点
前半から鋭いクロスを上げていたが、後半からはさらに本領発揮。数的優位のサイドで、時にはインナーラップしたりとバリエーション豊富な動き出しでローマのサイド対応を混乱に陥れた。守備面でも両チーム最多の4つのタックル成功を記録。エルシャーラウィと互角以上に張り合った。

・MF フレンドルップ 6.5点
前半はインサイドハーフ、後半は右サイドハーフとして出場。インサイドハーフとしてはコネやピジッリにも当たり負けせず中盤の強度を出した。後半からは後ろのサポートも使いながら嫌な位置でボールを持ちローマを押し込むアプローチを継続した。

・MF バデリ 6.0点
前半はアンカーの役回りを担い、ディバラのマークから逃れてボールを捌くシーンなど安定したパフォーマンスを披露。後半からはマリノフスキーと2セントラルを組み、サイドへのサポートとハーフスペースやバイタルへのポジショニングでローマの中盤が引いたスペースを活用した。

・MF トロスビー 5.5点
トロスビーも戦術的理由で前半のみの出場に。試合展開もあったが、若干高めの位置を取っていたこともあり前半僅かパス5本と攻撃面であまり関われなかった。

・MF サベッリ 6.0点
前半はサーレマーケルスへの対応に苦戦した印象だったが、サーレマーケルスが交代してからはアンヘリーニョ相手にまずますの対応。クロス精度が高かったらもっと早い時間で同点にできたかもしれない。

・FW エクバン 6.0点
恐らくマンチーニに力負けしないようにスターター起用されたが、危険なシュートを放つなど一定の活躍はした印象。こういうタイプにやられることが多いので観てる側からするとかなりの脅威だった。

・FW ピナモンティ 6.0点
アンヘリーニョとのミスマッチを突こうと前半早々から狙っていた。エリア内でブロックこそされたがかなり強烈なシュートを放ち得点のにおいを漂わせていた。過去2回シーズン2桁得点している選手なので彼の日でなくて良かった。

・MF マリノフスキー 7.0点
後半から入ってきて試合を変えた選手。自らボールを出し入れしながら自身も走る。ローマの守備が定まっていないこともありかなり自由にやれた。無回転でキーパーの前にボールを落とすフリーキックは激烈。

・MF ヴィティーニャ 7.0点
後半から入ってきて試合を変えた選手②。ボールが右サイドにある時はエリア内まで入ってきて競り合い、左サイドではためを作りながら切り返してインスイングのクロスを上げた。正面に立つだけのチェリクの対応は彼にとってイージーすぎた。

・MF ボヒネン -点

・FW エクアトル -点

・ジラルディーノ 6.5点
前半から勇気をもってシステムを変更し、見事改善して勝ち点1を獲得した。後半だけの出来で言ったら勝ち点1では物足りないと思うレベルで圧倒的な後半を戦った。

◦ローマ
・GK スヴィラル 6.5点
失点シーンはノーチャンス。それまでクロス対応やビッグセーブなどいつもながらハイパフォーマンスを披露。毎試合よくやってくれています。

・DF マンチーニ 6.5点
義務カードもなく、安定した対応を見せていた。エリア内で倒したときはヒヤッとしたがクリーンな対応。3バックだと持ち上がるというよりは最後方からのアーリークロスなどがメインになるが、クロス精度も悪くないので攻めに厚みが出る。かも。

・DF エンディカ 6.0点
基本的に安定していたが、一回だけふわっとしたプレーで危なくなった点は要改善。3バックの真ん中は厳しいかと思ってたけどこの前半みたいに両サイドにボールを蹴れる人を置くならまああり。本当は真ん中にフンメルス置きたい。

・DF アンヘリーニョ 6.5点
前半は3バックの左としてプレー。高さを懸念していたが、ボールを保持する展開になればあまり関係ない。中盤へ縦に差し込めるし、大外から出てきてクロスを上げるなどサイドバックとセンターバックの中間のような役割をしていて観ていて面白かった。守備対応も安定しているし替えの効かない選手。

・MF エルシャーラウィ 6.0点
右サイドハーフでの出場は意外だったが、大外から斜めに入ってくるランニングはかなり有効だった。その動きで決定機も作ったし、この動きでサイドに流れたディバラやマンチーニにパスコースを作ったりと前半はかなり効いていた。後半はサイドで数的不利の中奮闘したが本職ではないこともあり、60分での交代に。

・MF コネ 6.5点
この試合最大のポジ要素。推進力の塊だし、ピジッリとのコンビネーションもいい。シュート精度まで求めたらさすがに欲張りなのかもしれない。間違いなく中盤のファーストチョイス。

・MF クリスタンテ 6.0点
前節よりはプレーがふわついている印象だったが、前半はボールを動かしながらリズムを作った。後半はロングボールで逃げる形も散見されたが、自陣でロストするよりかは格段にマシ。

・MF ピジッリ 6.5点
今節も危険なところに顔を出したり、動きを付けてボールを引き出した。コネとピジッリが動きを止めないことで他の選手もポジショニングを細かく調整し、好循環を生んでいる。ファウルで止めるところは止めたり頭のいい選手。

・MF サーレマーケルス 6.5点
前半攻勢に出られたのは左サイドに質的優位性があったから。球離れも良く、周りを使いながら仕掛けもできる。相当機能していただけに負傷離脱はチームに取って大きな痛手。

・FW ディバラ 6.0点
やはりこの人にはトップ下が似合う。ドフビクとのコンビネーションも抜群で、この試合の前半は観ていて魅了されるプレーもあり、わくわくした。厳しいことをいうと、わくわくするだけでは勝てないので、そろそろゴールかアシストといった数字がほしい。

・FW ドフビク 6.0点
セリエA初ゴールは素直にうれしい。懸案だったポストプレーは、この試合ではルカクが乗り移ったかのように相手を背負い、ボールをキープした。訪れたビッグチャンスをすべて決めていればトリプレッタだったため、1点で満足してはいけないし、満足するレベルの選手ではない。

・DF エルモソ 5.5点
サーレマーケルスの負傷交代によりスクランブルで投入された。足元の精度にはかなり期待できるが、思ったより小さく空中戦が若干弱めなのはセリエAで今後戦って行く上でかなりの懸念点。まだチームメイトとのコミュニケーションが足りていないのかもしれないが、周りと合っていない印象だった。最後の失点はエルモソだけのせいではない。

・DF チェリク 5.5点
エルシャーラウィに代わって守備強度を増すために投入された。仕掛けて来る相手にはソリッドな守備を見せたが、クロスを上げさせない対応はできず。失点シーンの前から危険なボールを入れてくるヴィティーニャにほぼノープレッシャーでクロスを上げさせてしまった。

・MF ペッレグリーニ 5.5点
試合展開上良さが活きにくい試合だった。試合終盤での衝突による負傷の程度も気になるが、この試合のような展開で球際に強く当たれるボーヴェがいないのが辛い。。

・MF バルダンツィ 6.0点
押し込まれていたため、ほとんど守備に奔走することになってしまったが、体の入れ方や緩急の使い方にディバラっぽさが増している。コンディションもよさそうだし、一度くらいスターターで見たい。

・FW ショムロドフ -点

・デ・ロッシ 5.5点
前半は今シーズンベスト。後半は今シーズンワーストレベルの出来だった。
前半はドフビクにもボールが入り、サイドも中央も使えていたから3バックがダメなわけではない。4-4-2にシステムを変えてサイドに人を集めた相手に対し、5-3-2のまま引き続けるのには限界がある。こういう展開にするならスモーリングやボーヴェなどがいた方がまだ守り切りやすいだろう。
退場は現役時代にラパドゥーラをエリア内でビンタしたルイジフェラーリスでのジェノア戦以来らしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?