見出し画像

【この町は7年後に財政破綻します!】

以前私の投稿で、財政難に悩む地元の町が、公的な箱物や運動場に対する「ネーミングライツ」で収入を得て、少しでも町の財政の足しにしたい」と言う記事にイチャモンを付けた。

👤長年その座を譲らなかった町長が、いわゆる設計コンサルタントと称する「選挙ゴロ」と組んで不正を働いて逮捕されたのに、手垢の付いたそんな建物に誰が金を出すものか!と。(おまけにその隣町の町長も収賄容疑で逮捕w)

よくある話だとスルーすることもできるが、私にしてみれば、命を賭けた我がスーパーの支店が、その両方の町にあったのだ。(そう言えば開店する時「袖の下」を持って行かなかったので、なんとなく冷たかった…w)

当然出直しの町長選挙が行われて新しい町長が誕生する。公約は「不正の無い町・風通しの良い町」がお約束。

こんな時、前の町長の仲良し議員(悪い人とは限らないので誤解なきよう)のチームは、改革派の候補者に対抗馬を立てて、その利権を渡さない様に維持しようとする。始末に負えないのは行政職員まで「一丁噛み」している時だ(この町がそうだと言ってる訳じゃない)。

結果この町は選挙にならず無投票となり、よくある話で県議が天下ってその座に収まった。


さてその新町長、この町の財政が危機的な状況であることを町民に理解してもらい、今後の町の財政再建に協力してもらおうと対話集会を開いた。参加者は想定の4倍の100人超。

その様子は全国放送のワイドショーでも取り上げられた。(本当に好きねぇ、人のゴタゴタが(^^;)

👤そんな話は聞いちゃいん!(聞いてない)
→今までの町長が黙ってたの!

👤町の責任を町民に押し付けるのか💢
→(口には出さないけど)町民も無関心ではありませんでしたか?

👥原因は何だ?まずそれを反省しろ!
→(これも言わないけど)原因はこれまでの町政です。反省するのは逮捕された元町長とその取り巻きです。

など、町民から憤りと将来への不安がぶつけられた。しかしぶつける相手が違わないか?前の町長のままなら表には出なかった事実である。

会社が赤字なのに社長が「袖の下」を貰ってるってどれだけ腐ってる?それを放置した(市民の代表である)町の議員を責めるのが筋じゃないか?議員を選んだ町民の責任とは言わないが。

「財政非常事態宣言(この町)」「人口減少非常事態宣言(山梨県)」、非常事態って住民へのショック療法にお気軽に使われてる。もう「非常事態」も「緊急事態」もいくら宣言しても、当事者が本気にならないとただの号令に過ぎない。

☝️もちろん町の対策は、役場職員の削減や箱物の統廃合などの見直しを行い、歳出削減の行財政改革を行う。民間会社が倒産しないためにやることと同じだが、住民は従業員とも違う(株主の方が近いかも)から、強制的に何かをさせることは出来ない。

期待を込めたネーミングライツへの応募がゼロだったから、ようやく本気になったのかも?しかしこれを決断したのが町の職員だったら、新町長のレベルも知れたものだ。

🎤声を荒げて(改革のために就任した)町長を問い詰める町民…。特に高齢者層は、元町長の長期政権を支えてきた応援団ではなかったか?

👤私なら「町長さん、火中の栗を拾ってくれてありがとう🙏🏻私たちも協力するから町も真剣にやってくれ!そして元に戻ったらまた町民にお返ししてくれ」て言うな。言わんか。

町の未来は子供たちの未来。
もっと子育て世代が出てきて真剣にならないと、本当に財政破綻した町として全国ニュースになってしまう。

☝️なぜ私がそんなにこの町のことに口を挟むのかって?

こんなこと地元の人が多いFacebookで書いたらまた怒られるw。
そしてたまたまウチの娘がこの町にお嫁に行ったもので(^^;


※最後までお読み頂きありがとうございます!

あなたが失敗した時、迷った時、逆境の時、倒産地獄から生還した私だからこそできる励ましを届けたい。皆さんの力となり、笑顔になれる記事を投稿していきます。私もまだ発展途上です、一緒に成長していきましょう!

【小林 久ホームページ】

https://www.kobayashihisashi.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?