マガジンのカバー画像

【みんなは知らない、スーパーの内緒話】

187
皆さんが知らないスーパーマーケットの「内緒話」を経営者だった私が公開します!
運営しているクリエイター

#こうして店は潰れた

【10月の食品値上げは3,000品目(@_@)】

もう恒例になった感のある「値上げ」のニュース(^^; 10月度は半年ぶりの多さで、食品は3,000品目の値上げだそう。 もちろん原材料や諸経費値上がりの折、それを商品価格に転嫁するのは当然である。分からない様に中身を減らすより値上げしてくれた方がいいと思う消費者も多いはずだ。 願わくばその値上げを吸収して(余りある)収入(給与)があれば何の問題もないのだがw。円安もひと段落してきたことだし、近いうちに「値上げもひと段落しました!」のニュースを聞きたいものだ。 10月の値

【元スーパーの社長(私)は、スーパーで何を買うのか?】

☝️どうでも良いネタを一つ 私は長年スーパーを経営していたので、その間は「ウチで売っているものは絶対よその店では買わない!」という不文律が(家族を含めて)あった。 ご存知の通り、今は「私の店」はどこにも無いので、当然どこかの店で買い物をしなければならない。他人から見れば「??」と思うかもしれないが、元スーパーの社長、それも倒産社長が長年のライバル店で買い物をするなど、どんなに安くてもどんなにお得でも許されないことなのである。ぜひご理解いただきたい。 そこで買い物に行くの

【スーパーの販促も変わったなぁ…という話】

私は昭和から平成の終わりまで、片田舎のローカルスーパーの経営をしていた。大手企業との戦いに明け暮れ、やれ「勝った負けた」と一喜一憂していたものだ。今となっては懐かしい。 ☝️その頃の『販促』、いわゆる売り上げを稼ぐ一番のツールは、何といっても『折り込みチラシ』であった。 週に2回、売り上げが予算に届かない時は「号外」などと銘打ちもう一回、年間にして150回くらいの新聞折り込み広告を入れていた。 ☝️ここで豆知識だが、折込チラシの予算が1枚10円だと仮定すると、印刷費が4

【政治経済誌の取材〜日清食品の件】

少し前に「日清食品が下請けイジメの疑いで、公正取引委員会から指導を受けた」とのニュースを引用して、「note」に自分の感想を載せました。 それを見た政治経済誌から、取材依頼をいただき、私の意見をお答えしました。 👤メーカーが小売店に対して「安売りするな!」というのは違法とされています。日清食品はこれを破り「下請けいじめ」とも取れる圧力を掛けたことで、公取から「極めて悪質」との警告を受けました。カップ―ドルが特売されない理由は、消費者にとって不利益な背景がありました。 し

【ロピア+アキダイ+えのき茸】

写真はロピアの野菜売り場で見つけた「えのき茸」である。 ロピアのPB (プライベートブランド)とも言えるパッケージだ。 テレビ取材に数多く登場し、名物社長(秋葉氏)の軽妙なトークで、日本で一番有名になった個人スーパーアキダイが「ロピアの子会社」になったことを知る人は多くない。まあお客さんにとってはどうでもいいことなのかも知れないが。 👤私も個人スーパーの社長だったので、アキダイの秋葉社長をテレビで見る度、「中小企業の社長はこうやって自ら先頭に立たなきゃいけない!」と刺激を

【全国の厳しいスーパーさん、クスリのアオキが来てませんか?】

☝️これから潰れる可能性が高いスーパーの条件… ①売り上げ年商100億円以下 ②店舗数20店舗以下 ③個人オーナー・非上場・借入金過多のローカル企業 ④最近大手の影響で赤字傾向(または既に赤字経営) ⑤後継者不在 こんな感じでしょうか? まあ私の会社のことなんですけど (笑) 最近伸び盛りの「クスリのアオキ」が今、日本全国でこの規模のスーパーマーケットを買収しまくってます! 香川県の「ムーミー」、千葉県の「木村屋」、愛媛県の「ママイ」、きっと他にもあるはずだ。

【国がちょっと待った!外資の「セブン&アイ」の買収】

カナダのコンビニ大手(世界第2位)が、1位のセブンイレブンを有する「セブン&アイHD」を「約5兆円で買収したい!」とのニュースには驚いた。 経営再建中のイトーヨーカドーの処理や、他のグループ企業の収益体制にも口を挟む外資の「物言う株主」 vs 企業をこのまま自力でなんとかしたい「経営陣+安定株主」。両者の言い分は違えど、それぞれが真っ当な意見であることも事実である。 👤「ひょっとしたら…?」と思った私も、「もはやインフラとも言えるセブンイレブンを外資に渡してしまったら、情

【東中野駅前、サミットより中継します🎤】

👤これは何の写真だと思いますか?(宜しかったら拡大して見てください) 訪れた街で、待ち合わせ時間まで時間潰しをする時、元スーパーマーケットの社長である私は、駅近くにあるスーパーに入ることが多い。 今さらどうなる訳でもないのに、そこに身を置くだけで何となく血が騒ぐ。と言っても興奮する訳ではなく「ホッと」する(笑)。 これはもう避けられない商人の性(さが)でもある。少し前までは人のスーパーなど入る元気もなかったが、最近は少しその傷も癒えてきたのかも知れない。 ☝️さてこの

【『業務スーパー』の商品回収・返金は年中行事?】

前回の【ロピアの表示違反商品が異常な件】に続いて、Webマガジン『サイゾーウーマン』で2回目の記事が配信となりました。 先週配信の「ロピア編」を沢山の方に見ていただいたおかげで、自身のホームページの閲覧数が異常に増えたり、出版した2冊の本のランキングが再上昇したりと、反響の大きさに驚いています。 ☝️今回のタイトルは、 【業務スーパー】「回収・返金」が年中行事化するヤバさ……なぜ問題を繰り返すのか?  今一番伸びている「業務スーパー」の商品管理について、感じたことをお話

【残暑厳しき折、おせちの季節です(^^;】

写真はわが家近くの田舎のコンビニ(7)である。 ガラス一面に貼られた「おせち料理予約開始」の大きな貼り紙。2割引きはありがたいが、正月はまだ4ヶ月も先のことである。思わず「お歳暮カタログ配布中!」のポスターも探してしまった。 順番でいけばその前に『クリスマスケーキ予約受付中』や『年賀状プリントサービス』があってもおかしくないはずだが、それはきっともっと先の話だろう。 しかしまだ暑いこんな9月の上旬に「おせち料理」の早割り予約のPRをする意味が私には全くわからない。(おそ

『サイゾーウーマン』取材【①ロピアの表示違反商品が異常な件】配信です!

SNSにスーパーやコンビニのことを書いてると、目を止めてくれる方がいて、たまに取材を頼まれることがある。最近は立て続けにそんな依頼が来ている。ありがたいことです🙏🏻 ・現役のスーパー経営者では言いづらい… ・評論家の一般論では説得力に欠ける… ☝️そこで私の出番となる(^^; 👤元スーパーの「中の人」で全部実話! 👤失うものがないので、どこにも傅(かしず)かない。 今回の依頼はWebマガジン【サイゾーウーマン】さん。 かの月刊誌【サイゾー】が、女性向けの話題に特化し

【田舎のコンビニオーナーの悩み(^^;】

都会のコンビニに行くと、いつでもお客さんが沢山いる (笑)。目の前に競合店があっても、それどころか同じコンビニが通り向かいにあっても経営が成り立っている。人がいるってことはスゴい(^^; 商品棚にビッシリ置かれた「おにぎり」を見て、「売れるからこれだけ並べるんだよな…」とため息さえ出るほどだwアルバイトも学生さん始め外国人も多く、「都会のパワー」を感じる。 ☝️さて、方や私が住んでいる様な「田舎のコンビニ」はどうだろうか? 知り合いのコンビニオーナーに聞くと、「いち早く

【どっちが安い?スーパー vs ドラッグストア】

このテーマが出てくるのが遅すぎた感がありますが、「女性セブン」でようやく取り上げてくれました。 ☝️「結局、スーパーとドラッグストアでどっちが安いの?」 当然の疑問だと思います。 スーパーの強みは何と言っても『生鮮食品』です!店の入口に大量に積まれた「季節を感じさせろ!」の鉄則に基づくフルーツや旬の野菜。お刺身やお肉など、ドラッグストアが人手や設備に金がかかるために手を出しきれない部門です。 方やドラッグストアでは(一部のスーパーでは扱ってはいるものの)、もちろん「薬」

【7&i HDはコンビニとスーパーばかりじゃない?】

カナダのコンビニ大手(世界第2位)の会社が、日本の「セブン&アイHD」を5兆円で買収検討(@_@)との報道に驚いたばかりだが、一般的にはコンビニ(セブンイレブン)を傘下に収めて世界No.1になる!のが目的であろう。 しかしこの『セブン&アイHD』お馴染みの「セブンイレブン」と「イトーヨーカドー」ばかりではなく、さまざまな関連企業を擁している。 ✅ 【セブン銀行】(金融機関) →おなじみATM専用で、端末の多さのおかげでお世話になることも多い。 ✅ 【ぴあ】(オンラインチ