見出し画像

自炊専用トマトソーススパゲティ

こんにちは、バーチャル自炊YouTuberの山吹ヤマトです!

今回紹介する自炊メニューは、自炊専用の『トマトソーススパゲティ』。

出来た

安くて手軽にできるスパゲティの中でも、王道ともいえるトマトソーススパゲティですが、意外と作ったことのない人も多いのではないでしょうか?

今回はそんなトマトソーススパゲティを、家で誰でもパパっと美味しく作れるようにアレンジした作り方を紹介していきます!

それでは早速、料理開始です!

材料(1食分)
スパゲティ・・・100g
塩・・・お湯の量の1%
お湯・・・たっぷり

トマトソース
トマト缶詰(ホールトマト)・・・1缶(400gくらい)
ニンニク・・・1かけ
オリーブオイル・・・大さじ3
塩・・・小さじ1
オレガノorバジル・・・適量(あれば)

ここで大事なポイントが3つあります!

1つ目のポイントは「ホールトマトのトマト缶を使う」こと!
トマト缶には、トマトを丸ごと使っている「ホールトマト缶」とあらかじめ小さくカットされたトマトを使っている「カットトマト缶」の2種類があるのですが、トマトソースを作る場合は必ず「ホールトマト缶」を選びましょう。

トマトソーススパゲティ_Moment

実はこの2つ、使っているトマトの種類が違っていて、ホールトマト缶のほうが加熱に適したトマトを使っているんですね。
なので、トマトソースを作る際にはホールトマト缶のほうが美味しくなるんです!

2つ目のポイントは「オリーブオイルは惜しみなく使う」

オリーブオイルは惜しみなく

オリーブオイルを大さじ3杯(45㎖)ということでかなり多く感じられますが、トマトソースはオリーブオイルを入れれば入れるほど美味しくなります。ちびちび使うのではなく、たっぷり入れてあげることが美味しさの秘訣です!

そして最後のポイントは「玉ねぎを使わない」

玉ねぎは使わない

クッ○パッドなんかを見てみると、トマトソースに大量の玉ねぎのみじん切りを加えているレシピが多くありますが、これはNG!ソース全体が玉ねぎの味に支配されて、トマトのフレッシュ感が失われてしまいます。
パスタに使うトマトソースの場合、玉ねぎ無しのシンプルなソースにしたほうがトマトの爽やかさが引き立ちます。(チキンのトマト煮込みのようなボリュームのある料理を作る場合は、玉ねぎを入れたほうが美味しいです。)

それでは材料もそろったところで、さっそく調理に入っていきましょう!
まずは、ニンニクをみじん切りにしていきます。

ニンニクをつぶせ

ニンニクの香りを引き立たせるには細胞の壁を壊してあげることが重要なので、一度包丁の腹でニンニクをつぶし、細胞壁を壊します。
そのあとは適当なサイズにみじん切りしましょう。

フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れ、弱火で温めていきます。

ニンニクを焦がすな

ニンニクを焦がすと苦くなるので、焦げないようじっくり加熱するのがポイントです。

ニンニクが茶色くなってきたらトマト缶を加えます。加えたら火を強火にし、ソースを沸騰させます。トマトの塊は箸やお玉を使い、つぶしながら温めていきましょう。

トマト投入

沸騰したら火を弱火にし、5分間煮ていきます。焦げないようにちょくちょく混ぜながら煮込みましょう。

煮込み終わったら火を止めて味つけ。小さじ一杯の塩を加えます。また、ここで酸味がきついなと思ったら少量の砂糖を加えるといいでしょう。砂糖はトマトの酸味をまろやかにしてくれます。

砂糖を入れろ

最後に、オレガノかバジルを加えると味が一気に本格的になります。無いなら無いで、まあ大丈夫です。

さあ、これでトマトソースは完成です。とはいえパスタ1食分にはソースの量が多いので、半分くらいはタッパーに移しておきます。冷蔵庫で数日は持つので、また別の日のご飯に使いましょう。多少味は落ちますが、冷凍保存することもできます。

ソースが完成したので、スパゲティを茹でていきます。大きめの鍋にたっぷりお湯を沸かしていきます。

塩を入れろ

ここで大事なことは、忘れずにお湯に塩を加えること。こうすることでパスタに下味がつき美味しくなります。

塩の量はお湯の1%が目安。味見して「味噌汁よりちょっとしょっぱいかな?」くらいの塩加減になればOKです。

塩の目安

パスタを鍋に投入し茹でます。茹で時間は袋に書いてある通りの時間でOKです。

スパゲティの種類は何でもいいんですが、個人的にはトマトには太めのスパゲティのほうが合うと思っています。あれば1.8mmのものを使いましょう。

パスタ茹でよう

パスタが茹で上がる2分くらい前になったら、フライパンに火をつけトマトソースを温めます。

トマトソースにお玉1杯分のパスタのゆで汁を加えます。こうすることで、パスタとソースがよく絡まるようになります。

パスタが茹で上がったらざるに開け、軽く水を切ります。ラーメンなどとは違い、水をしっかりと切る必要はありません。そのあと、ソースの入っているフライパンに加えます。

かき混ぜろ

フライパンを強火で熱しながら、ぐるぐるとかき混ぜて麺とソースを絡めます。

最後にお皿に盛りつけて完成です。

出来た

今回のレシピ、いかがだったでしょうか?

玉ねぎを使わず、ソースの煮込み時間も短めにしたことで、手軽に作れつつ、シンプルで爽やかな味が楽しめるようになっています。

材料が少なく自炊にピッタリなレシピとなっているので、ぜひ家で作ってみてください!

以上、バーチャル自炊YouTuberの山吹ヤマトでした!

YouTubeで他のレシピもいろいろ紹介しています!ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?