見出し画像

ありがとう

うちの猫。名前はミーコ。
今日の9時頃に天国行っちゃいました。


俺が小学生の時にね、

自分の部屋にいたら、外から

『にゃーにゃー』

ってずっと言ってて、親と外を探したら
猫が車のタイヤに挟まってた。笑笑
それで拾って、洗って、
ご近所さんに猫30匹くらい飼ってる人がいて、
その家の猫だと思ったから、
次の日に返しに行くことになった。

なんか寂しかったなー。

そんで次の日、ご近所さんが一言。

『うちの猫かな?笑よかったら飼っていいよ』

この一言で、
野良猫は三浦家の一員になりました😸
三浦ミーコの誕生!

ミーコとの出会いです。
ここから16年の月日を共に過ごしました。



ミーコの死因は老衰。

『生き物である以上、
明日が来る保証はどこにもない』

ここ1ヶ月ほぼ自分では動けなくて、
だんだん弱っていく姿が見てるのが
すごく辛かった。

部屋の中を走り回る子だったから、
俺の足元きて、足に顔をすりすりしてたから、
それがなくなって。
ずっと寝たきりで。

死んでほしくない気持ちは強かった。
一方で、楽になって欲しい気持ちもあって、
複雑な感情でした。

またあの時みたく走り回れるよね!!
って自分に言い聞かせてた。

毎日寝る前に頭撫でて、
体痩せ細ってしまっていたけど
相変わらず可愛いなーって思ってた。


死んでしまって、寂しい気持ち。
悲しい気持ちもあるけど、
『老衰』だから、
精一杯生きてくれて嬉しい。
感謝の気持ちの方が大きいな。


思い出を振り返ると本当に楽しかった
使い古された言葉なのかもしれない。
だけどね、本当にそう思う。


一緒に寝た日とか、
俺、猫アレルギーだから
目めちゃくちゃ痒くて寝れなかったけど笑


本当に楽しい日々をくれてありがとう。

動物って、
血が繋がっていないけど、

大切な家族。



ミーコへ


野良猫として、生きるのも幸せだったのかな?

けど、7歳の三浦大和に見つけられて
三浦家の猫(ヒト)として
生きた16年はミーコにとって楽しかった?

絶対楽しかったよな!!!!!!

お前、生き生きしてたぞ!!!
ゴロゴロめちゃめちゃ言ってたぞ!
膝乗ってくるし、
勉強しようと思ったら椅子に座ってるし笑

けど、全く嫌だったことはなかったなー。
最高に可愛い俺の妹^ ^


血の繋がりなんて、
人、動物、猫の括りなんて、
クソどうでもいい。

誰が何を言おうと、
生物学的に言うとー。とか言われようと、
俺は妹だと思ってるから。

誰に何言われても何とも思わない。

俺の妹には変わりない。

温かい家族だったでしょ?
両親も、姉も
兄弟(モモ、キャンディ、ショコラ)達にも
みんなに愛されてたよ。

お母さんにお礼言っといてね。
これは忘れるなよ!
俺がいないところでもう伝えてるかな笑

つきっきりで看病しててくれて、
嫌なこと何も言わないで。

俺も尊敬してる両親。
俺らってマジで恵まれてるよな。

そしてなによりも、いい兄貴をもったな^ ^
おれもいい妹をもったわ^ ^

いや、
いい兄貴に拾われて、
いい妹を拾ったわ!笑

ゆっくり休んでね。
先にあの世に行ってしまった、
兄弟(モモ、キャンディー)と会ったのかな?
みんなで楽しくやってね^ ^

後、これ書いてて
クソどうでもいい事見つけたんだけどさ、

ミーコって、
3  1  5 
最高^ ^  だったね笑笑

父親が付けたんだけど、絶対最高って意味で
名前付けたわけじゃないよね笑笑

けど、

名前にふさわしい最高な猫(人)生

だったと思う。

俺も大和って名前に
ふさわしい生き方をしようと思った。
大和にふさわしい生き方はわかりませんが、、。
俺が作りますね笑

最後に

俺の人生の16年間に華を添えてくれて
本当にありがとう。

大好きだよ
またどっかで会おうな


大和より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?