見出し画像

私と創作


あなたの創作活動のテーマは何ですか?



私は、「焦らないこと
これにつきます。



時折、自分の絵を見失うことがあります。
無気力になったり、急発進して空回ったり。

結局詰まるところ、迷子になってしまうのです。

自分の豊かな発想を形にする喜び、それを誰かに伝えたいという想い。それらを楽しむための、余裕のある心。
そして、独りよがりにならず、誰かに見てもらうことを意識した向上心。そして制作物をより良いものにと突き詰める面白さ。

この「楽しむ心」と「技術力」は、私の創作において重要な軸です。



しかしこれらを同時に、100%の出力で重ね合わせることには恐怖心があります。
つまりは、自分の作りたいものを全力でつくること。これが怖いのです。

反面、とっても憧れていて、理想郷のようにも見えています。
これを昔から、夢みていたんです。

なぜ、怖いのか。自分を見失ってしまうのか。その原因は幾多もあるでしょう。

でもやっぱり、自分のその「軸」だけは見失ってはならないと分かりました。



創作は私の人生の喜びであり、人生を狂わしかねない落とし穴でもある。
真剣になればなるほど、現実が段々と辛くなってしまうのです。

しかし、その時間は無駄ではありませんでした。
創作をしていなかったら見えなかったであろう、色んな喜びや感動、そして自分自身についての多くの発見があったのです。

私を成長させてくれたのは、絵を描くことそのものでした。



中学生になった辺りからつい最近まで、自分には魅力がないと思っていました。

形だけ何かを作れても、大して魅力的ではない。そんなふうに思っていました。

それは自身に対しても同じで、自分には、愛されるほどの魅力はないと、どこか遠くで思っていました。

そんな訳だから、自分の考えや感じていること、それらを人に伝えることにも抵抗がありました。

自分を好きになれませんでした。

特別好きなものもないし、はっきりとした世界観もない。
実際に見えていたものにも、そこまで華やかな感動はありませんでした。



でも、ここ一、二年では色眼鏡を外したように、色んなものが自分の中に見つかりました。
世界にはもっと面白いものがあるのだと、とても感動しています。

自分の中にどんな変化があったのか。
それはただ、自分に素直になることでした。

好きなことをして、好きなものを見て、考えて、集めて……そのことについて、誰かと語らうのです。

初めは周りがとても楽しそうにしている様子を、ただ真似ているだけでした。

しかしそれしていくうちに、段々と自分のことが見えてきたのです。

そしていつしか、自分の言葉や感情にも素直になれるような気がして、本当の意味で「自分らしさ」を見つけたように思えるのです。



かといって、カサブタを無理やり剥がしても、血しかでません。
もともとその辺りが繊細で、自信がなかったのです。

だから今すぐに、自分の世界観を作らなきゃ!
なんて思わなくていい。

ゆっくりと時間をかけて、ただ素直な気持ちに任せればいいのです。

どんな時でもその「軸」だけは忘れないで。

返るところがあると人間、どんなに辛くてもそれが拠り所なのです。
だからこそ、自分のやっていることに自信が持てる。

そんな調子で今日も、自分に問いかけるのです。

「焦らないで」


From:
yamato

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?