見出し画像

まさかの・・・石鎚神社奥宮頂上社   登山編 2023年11月13日

今回は愛媛の石鎚山の山頂に登山し、石鎚神社奥宮に参拝させて頂きます
11月13日、松山市内でレンタカーを借りて移動
天気予報:曇り一時雨

「雨が強くなると嫌だな~」と思い、一番難易度が低い土小屋ルートで
登山することにしました



登山開始 まさかの・・・

土小屋ルートの入り口付近の駐車場に10時頃到着
駐車場近くにある、石鎚神社の土小屋遥拝殿に参拝し登山を開始します

山頂まで4.6km

天気は曇り
「雨降らないで欲しいな~」
そう思って登り始めて10分経ったあたりで、、、

「ん?なんか白いものが落ちてきたぞ?」

「雪だ!!!~~~」

雨は降らなかったのですが、、
雪が降り始めたのです!!!

雪が積もり始めた!


雪の勢いは増す!!


完全スリッピーな登山道に!!!

山頂に行く覚悟を決める

「雪は降りやむだろう」
最初はそう思ってたのですが、雪の勢いは増すばかり
「うわ~、どうしようかな?」
迷いつつ登山を継続してました

すると、正面からお爺ちゃんガイドらしき人と
老夫婦が下山されてました

すれ違いの挨拶を交わした後
*ガイドさん
「頑張りますか?」
*私
「はい、行きます!」
*ガイドさん
「頑張って、上は吹雪いてるよ!」
*私
「ありがとうございます!」

「え~~~~~」
山頂が吹雪いている事実を知ったものの
勢いで「行きます!」なんて言ってしまった

「こうなりゃ行くしかない!」
逆に開き直って、覚悟が決まりました!

難所の2つの鎖場はどうする?

雪は相変わらず降り続き完全な雪道に!
山小屋ルートは非常に整備されているのが幸いで
約90分で第二鎖場に到着しました!
その上には第三鎖場もあります

「人が少なければ鎖場に挑戦しよう!」
登山前はそう思ってました
雪のお蔭?で、誰も人はいませんが、、、

鎖場前に鳥居があります
第二鎖場 
鎖が冷たい!

鎖場の登り口に来て、実際鎖を持ってみました

「冷たすぎる・・・」

手袋は布製だったこともあり
「手が持たない!」
と判断して迂回路で登山することに

迂回路は階段が多いです
雪だったので助かりました!

山頂到着・奥宮参拝

なかなかの傾斜の階段を登り続け・・・
登山開始から約1時間50分後に山頂に到着です!
天候の割には結構早いタイムで到着しました

山頂近くの岩 落ちそう


山頂到着

ガイドさんが言った通り、頂上は吹雪いてました!
風が強くて「メッチャさむい!!!」

頂上には軽食があると思って、温かいモノを頂こう
そう思ってたのですが、既に営業期間が終了
下調べ不足で、結構ショック!

気をとりなして奥宮に参拝させて頂きます!


拝殿 この上にもう一つあります


愛媛の11月とは思えない雪景色

ありがたく参拝させて頂きました
誰も人がいないコトも、結果的に良かったですね

天狗岳はどうする?

今回の参拝では、事前にチャレンジすることが
2つあると思ってました

1つは鎖場で断念、、
2つ目は天狗岳に行くかどうか?

天狗岳は、奥宮の場所から一旦鎖で降りて
細い岩場を伝って行く必要があり
結構怖そう~なルート

晴れてれば10分位で移動できる場所なのですが

鎖で降りる場所


天狗岳が全く見えない!

「こればダメだな~」と諦めました・・・

あと、この場所に外国人2人がいたのですが
天狗岳に行くかどうか?を迷ってる様子

いきなり英語で話しかけられます
ここからは想像のやり取り
*外国人
 お前行くのか?
*私
 ノー、無理
*外国人
 どれ位時間かかるん?
*私
 あの辺りに見えると思うんだけどね~

肩をすくめる素振りをして、会話を切り上げ
下山を開始します

色んなことがあるな!今回の登山は

下山~無事駐車場に到着

山頂で完全に体が冷え切ったこともあり
少し急ぎ足で下山していきます

急いで3回コケました・・・


雪で下りの階段は危ない・・


下りは左側 晴れてたら怖いかも

休憩はほぼ取らず、
景色も楽しむこともなく(雪だし・・)
コケながらも無事に下山することができました
下山の時間は約1時間40分弱でした


下山して駐車場までの道
行くときは雪なかったんだけど


レンタカーです!


無事な登山のお礼をしました


まさかの雪となりましたが、非常に印象に残る登山・参拝になりました
予想できない出来事に遭遇するのも面白いですね!

また奥宮に登山しよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?