マガジンのカバー画像

ブックガイド

38
運営しているクリエイター

#ダイヤモンド社

自己啓発本を「読むべき人」「読まなくていい人」決定的な差

『人生の土台となる読書』著者・phaインタビュー 「元・日本一有名なニート」としてテレビやネットで話題となった、pha(ファ)氏。「一般的な生き方のレールから外れて、独自のやり方で生きてこれたのは、本を読むのが好きだったからだ」と語り、約100冊の独特な読書体験をまとめた著書『人生の土台となる読書』を上梓しました。 今回は、本書の発売を記念し、読書の作法について特別インタビューを実施。SNS上で度々議論となる自己啓発本の読み方について、phaさんに聞いてみました。(取材・構

【必見】「史上最高に無駄な発明」ベスト3

『考える術』著者・藤原麻里菜インタビュー(3) SNS総再生数4000万回超!英米やヨーロッパ、中国など海外でも注目され、台湾で開かれた個展には2万5000人もの観客が殺到と、いま最も注目の「鬼才」発明家、藤原麻里菜さん。その「無駄づくり」と称する異色コンテンツは、「いったい、どうやって思いついたのか!?」と思わされる、すさまじくユニークなものばかりだ。 今回、その思考の方法について、初めて公開した新刊『考える術──人と違うことが次々ひらめくすごい思考ワザ71』を発表。本書

「この本が読まれるべき理由」をどこまで伝えられるか? という挑戦を始めます。

『だから、この本。』は、ダイヤモンド社の書籍編集局が新たに制作する、自社の書籍を紹介する連載企画です。こうしたコンテンツをつくることになった理由を少しだけお話しさせてください。 「一万円選書」が教えてくれたこと「一万円選書」というサービスをご存じでしょうか。  北海道砂川市のいわた書店さんが始めたもので、忙しくて本屋に行けない、最近同じような本ばかりで出会いがない、という人のために、お薦めの本を約1万円分選んで届けくれる仕組みです。2018年にはNHK「プロフェッショナル