見出し画像

ガイリーン(箱根外輪山) #トレ記録2

11/3に箱根外輪山を1周走ってきた(通称ガイリーン)。
ついに50㎞トレランデビュー。長距離トレランの世界に一歩踏み出せた。

Garminの記録

今回は箱根湯本駅から反時計回りに1周。後半のルートは人によって分かれるらしいが、私はnoteで見つけたこのブログのルートを真似してみた。

記録
2022/11/3(木・祝) 晴れ(最高25℃くらい)
7:50 箱根湯本駅→10:20 明神ヶ岳→11:55 金時山→12:50 乙女峠→14:40 三国山→15:15 山伏峠→16:10 箱根旧街道→17:40 鷹巣山→18:45 箱根湯本駅
48.54km D+3151m 10h54m (CT比57.1%)

乙女峠からの富士山

反省&感想
今回は初めての50㎞で完走が目標だったので、登りは完全歩き、平坦と下りは走る、45分に1回補給する、というプランでいった。これがちょうどいいペースだったのか、最後まで足も胃腸も元気に走れた。
足トラブル予防として、膝と足裏のアーチにテーピング、足裏全体にガーニー・グーを塗るというのもやっておいた。ガーニー・グーのおかげでマメができたり皮がふやけることがなかった。

コースについては、金時山まででガツンと登るので、そこまでが少し長く感じた。
でも、富士山、丹沢、芦ノ湖、相模湾、伊豆大島、伊豆半島、駿河湾とずっと景色が楽しめるので、疲れは感じにくい気がする。富士山は何回見てもテンションが上がる。この日は1日中快晴で最高だった。

明神ヶ岳あたりから見た相模湾
箱根山、大涌谷
芦ノ湖展望公園からの芦ノ湖

明星ヶ岳を過ぎると笹の稜線を走ることが多くなるが、この日は稜線上の風がすごく強かった。風よけにpatagoniaのエアシェッドプロを持ってきてよかった。日没後に走った1号線沿い~湯本もずっと風が強くて(ゴーゴー言ってて怖いくらい)半袖Tシャツの上に着ていてちょうどよかった。

明神ヶ岳~金時山の稜線
富士山の手前のぽっこりした山が金時山
背丈以上の笹が両側にみっしりの区間がけっこうある
(これは登りだけど写真用に走ってる)

補給について。夏場にトレランをした時はジェルがやっとで、全然固形物が食べられなかったので今回も心配していたが、ツナマヨおにぎりがすごくおいしかった。全然心配なかった。やっぱりペースの問題なのかな。。
新しい発見としては、クエン酸をコーラに溶かして飲んでみたらけっこうおいしかった。炭酸をちょっと抜いてからクエン酸を入れないと吹き出すので注意。

あと思ったことは、夜のトレイルが想像以上に怖い。人によるんだろうけど、私は一人だったら無理だと思った。絶対バスに乗って帰っちゃう。
今回は17時頃から暗くなったので、箱根港~湯本区間(10㎞、1h45mくらい)でヘッドライトが必要だった。明るいヘッドライトを買っておいてよかったーと思った。熊鈴もガンガン鳴らして走った。

夕暮れ時の富士山と遊覧船
国道1号最高地点
フラッシュのせいで明るく見えるけど、実際はかなり暗い。
歩道があるので車は怖くない。

ちなみに下山後は湯本駅近くのかっぱ天国でお風呂に入って、小田原駅前のミナカ小田原で夜ごはんを食べた。(ミナカ小田原は22:00までやってる飲食店が複数入ってて便利だった!)

ミナカ小田原

↓ここからはメモ↓
持ち物

コンビニおにぎり、パン、ジェル×3、わらびもち×2、ワッフルサンドクッキー、グミ×2袋、塩熱サプリ、アミノ酸×2、クエン酸×1、水500、ポカリ500
手ぬぐい、コンパス、ヘッドライト、熊鈴、日焼け止めなど、モバイルバッテリー、レインウェア(上下)、防寒着(エアシェッドプロ)、防寒具、キャップ
(途中補給:アクエリ500、コーラ500、水500、ソフトクリーム、朝バナナ)
(残り:パン、グミ×1、アミノ酸×1、アクエリ150、水300、朝バナナ)

ウェア
ドライナミックメッシュ、半袖Tシャツ(TNF ショートスリーブGTDメランジクルー)、タイツ、半パン、指なし手袋、キャップ、ザック8L(Salomon Active Skin)、メリノウール靴下、シューズ(montrail カルドラド3)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?