見出し画像

「ペーパードリップのアイスコーヒーのコツとレシピ」

もう肌寒いですし、山の上の方は雪景色ですが、
山友さんからの要望があり、
今日はゴクゴク飲めるタイプのスッキリとしたアイスコーヒーのレシピです。

勿論、登山時でも流用できるように山用にコツを記載しておきます。

まずは、自分の店のレシピをそのまま公開します。

必要なもの。

●コーヒー器具一式。
ドリッパー(当店はハリオv60)
ペーパーフィルター
サーバー

はかり
タイマー

●コーヒー粉

●氷、お湯

です。

①コーヒー粉15g(山では20から22g)をペーパーフィルターにセット。

②97℃のお湯をケトルに移す(いつもながらに他店のコーヒー屋さんより高い湯温だな笑)

③ホットコーヒーと同じように、蒸らし後、ドリップを開始します。

蒸らし40秒
お湯を注ぎ終わるのが1分ジャスト
ドリッパーを外すタイム1分05秒

※山でアイスコーヒードリップする場合は蒸らし50秒、そそぎ終わり2分、ドリッパーを外すタイムが2分10秒ぐらいに増やし、「より濃く」抽出する事を意識してください、出来たアイスコーヒーが薄いのが1番悲し🤣。

④ホットと違うのは「濃度」。加水している状態を減らす為に、
ホット→お湯200gを
アイス→お湯150g
でフィニッシュします。

⑤ここからが「コツ」、ドリップ時、実はサーバー内にコーヒーの香とともにコーヒー焙煎時に漂う刺激臭も含まれています。アイスの場合は特にコーヒーの香以上にこの刺激臭が漂い易いので、
僕的にはサーバー内に先に氷を詰めるやり方はおススメしてません😅。熱いコーヒーが氷に接触すると余計にこの刺激臭が発生しやすくなります。

まずは、サーバー内のコーヒーが冷める事を「待つ」こと。

その為に、僕は氷を2個または3個、サーバー内に入れ、攪拌してコーヒーが冷めるようにします。

⑥氷を詰めたグラスにサーバー内のコーヒーを注いでいきます。

コツがもう一つ。
山で頂く際、生のフルーツを持っていかれてる方も多くいらっしゃいますが、
これを仕上げとして、アイスコーヒーに絞る!!
これがまた爽やかで美味しいアイスコーヒーになるんですよ〜!
余ったもので一工夫😋

ペーパードリップのアイスコーヒーは、いくつかのアイスコーヒー抽出のなかでも1番スッキリしていてゴクゴクいただく事ができます😳是非試してみてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?