見出し画像

【No.248】メルマガ顧問税理士『住宅ローンの繰上げ返済をオススメしない理由』

■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┛ メルマガ顧問税理士 2021年7月7日 No.248
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【発行者】オルケスタ税理士法人
 代表社員税理士 山下久幸

『海外税務×資金調達×クラウド』のサポートをしています!
https://orquestax.com/

【今週のもくじ】■□■□■□■□■□■□■□■
0.やましたの独り言
1.今週の税務と資金調達
2.お役立ちサービス
3.イケてる決算書
4.やましたの部屋
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

▽▼▽▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Kindle】電子書籍を出版しました!
https://is.gd/EeHFWl

【Podcast】音声コンテンツです!
スナック税理士やました
https://anchor.fm/orquesta

【You Tubeチャンネル】開設しました!
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0.【やましたの独り言】

おはようございます、税理士の山下です(^^)

先日、バンクシー展へ行ってきました。
https://banksyexhibition.jp/

ここでの体験が面白かったので、ご紹介します。

◆予約は全てネットで完了
チケットの予約はネットのみで、スマホで完結します。
そのため、入場の際もメールの QR コードを見せるだけで、紙のチケットなんていりません。

そう考えると、入場の出入りを管理する人は必要ありませんよね。
コロナを機会に、人が不要なビジネスモデルが加速しているように感じます。

◆ツアーガイドが無料でスマホで聴ける!
https://izi.travel/en/246b-banksy-genius-or-vandal/ja

一番面白かったのがこれです。

通常、展覧会などでは、これまで有料で音声の端末を貸し出していました。

僕自身は、情報を聞いた方が楽しめるので、お金を払って借りていましたが、これが無料で聞けるなんて嬉しいですよね!

しかもスマホで聞けるので、イヤホンを持って行くのは絶対です!

というか、一人でゆっくり鑑賞するのがおすすめです(^o^)

僕はいつものように一人で行きました(笑)
次の予定があったため、1時間では時間が足りませんでしたね。

2時間近くは時間を確保することをオススメします。

事前に上記の URL で予習しておくことも良いかと思います。
僕も知っておけば良かったと思いましたからね。

今後はこういったビジネスは変化していくでしょう。
・オンラインのみでチケットを販売
・入場もチケットレスで、 QR コードで読み込ませて入場
・ガイドもスマホひとつで聞ける

ここに人の手間は一切入っていません。
昔から考えると凄い流れですよね!

皆さんも今後のビジネスに参考になると思いますので、是非行ってみてください!

では、今週のメルマガスタートです\(^o^)/



1.【今週の税務と資金調達】━━━━━━━━━■■■
こちらがこのメルマガの「メインコンテンツ」です。
税金やお金のネタを、時事ネタと絡ませながら山下が独断と偏見で語ります(*^_^*)
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

今週のネタ■□■□■□■□■□■
住宅ローンの繰上げ返済をオススメしない理由
■□■□■□■□■□■□■□■□

今日は、住宅ローンの繰上げ返済を学びましょう!

◆繰上げ返済とは?
よくあるのが、住宅ローン控除の特典が終わった後の11年目以降に、手元にお金があったらローンを繰上げて返済する方がいらっしゃいます。

この効果は、将来払う金利が減ります。
しかし、僕はあまり繰上げ返済をオススメしていません(^o^)

◆オススメしない3つの理由
1.金利がアホみたいに安い
2.利回りが高いものに投資
3.団信があるから

1.金利が安い
住宅ローンの金利は、ほとんど1%以下なので、金利なんてあってないようなもんです。

調べたところこんな感じでした。

・変動金利 0.380%〜
・フラット35 0.61%〜
※2021年6月現在

これくらいの金利であれば、払っていないようなもんですよね(笑)


2.他の利回りが高いものに投資する
お金が手元にあるのであれば、別の投資をした方が良いと思っています(^o^)

<事例>投資信託
インデックスファンドで投資すれば、年間3〜5%程度の利回りがあります。
住宅ローンの金利よりも確実に高いですよね!

あと、以下のような物件は、先日不動産会社から提案を受けたものです。

<事例>不動産投資
福岡市内
駅から徒歩2分
ワンルームマンション(1戸)
RC(鉄筋コンクリート)の築30年
物件価格 370万円
家賃4万円/月

これだと、ザックリの手残りは年間30万円くらいあります。

370万円の住宅ローンを繰上げ返済しても、金利は30万円近く減るでしょう。
しかし、不動産投資であれば、所有している間ずっーーと家賃は入り続けるのです。

これをもし10戸買ったら、ざっくり年間300万円手残りがあります( ̄ー ̄)ニヤリ

このように、金利の安い住宅ローンを繰上げ返済するよりも、他のものへ投資した方が最終的なリターンが大きいのです!

ただ、投資にはリスクがありますけどね(^o^)


3.団体信用生命保険
住宅ローンは、通常保険に入っています。
その保険とは、契約者が亡くなったら、住宅ローンが「全額免除」されるものです。

では、100%旦那さん名義で住宅ローンが3,000万円残っている自宅を、3,000万円お金があるから、繰上げ返済しようと、奥さんに相談してみて下さい。

その際は、団信の保険のことも付け加えてくださいね。

夫「万が一、俺(旦那さん)が死んだら、保険があり、住宅ローンが免除されるが、住宅ローンの3,000万円繰上げ返済してもいいと思う?」と。

答えは簡単です。
妻「お金がいつ必要になるか分からないから、とっておきましょう。テヘペロ」と返事が返ってくるのが一般的でしょう(笑)

このように、住宅ローンは金利負担が低いため、できるたけ別のところへお金を使うようにしましょう。

あと、会社を経営されていれば、万が一を考えて手元にお金を残しておいた方がいいですからね!



2.【お役立ちサービス】■□■□■□■□■
オンラインで仕事をするのが当たり前になった時代には、経理にかける時間とお金のコストは最小限にすべきです。
それにはクラウドとオンラインが必須。
これをうまく活用して、あなたの経理業務のコスト(時間とお金)を最小限に抑えます!

▼クラウド税務顧問サービス
https://orquestax.com/cloud
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



3.【イケてる決算書】━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
このコーナーでは、Kindle出版している「イケてる決算書」の本や僕のTwitterから、名言をご紹介します!

▼Kindle
https://is.gd/EeHFWl

▼Twitter
https://twitter.com/yama1205
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

◆クラウド会計を使うと、請求書をメールで送る機能があります。
請求書って、紙じゃないとダメですか?!
意外と、メールでデータでもらったほうが楽な場合ありますよね。
一度、お客さんに聞いてみるとよいですよ。
「メールじゃダメですか?!」と。

◆中小企業の決算書は、ほとんど税金目線で作られています。
よって、これを分析しても、なんの意味もありません。
貸借対照表だと、全く価値が無い財産がいかにも価値があるようにあるし、見えない債務が盛りだくさんなのに、記載はありません。
だから分析しても意味が無いのです。

◆1,2年大きく儲かっても意味はありません。
中小企業は地味に、長く継続していく必要があるのです。
だから、打ち上げ花火は必要ありません。
「継続と、小さな発展」この繰り返しです。



4.【やましたの部屋】━━━━━━━━━━━■■■
このコーナーでは、山下が接した「音楽・本・映画」などのサブカルチャーをご紹介します。
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

<今週の一本>━━━━━━━━━━●
★クワイエット・プレイス 破られた沈黙
https://quietplace.jp/
●━━━━━━━━━━━━

こちらは続編だったようですね。
https://eiga.com/movie/88476/

話の内容は、音を立てるとある怪物が襲いかかるという話です。
いわゆるホラーですね。

僕はホラーは苦手なのであまり見ませんが、日程があったので行ってきました。
それも今回初めて4DXアトラクション の椅子が動くタイプの映画館でした。

しかし、この4DXには行きませんね(笑)

理由は、椅子が動いてゆっくり映画も観れませんし、水が飛んでくるし、よって気持ち悪くなりました。。。

子供にはオススメなんですかね?!

僕は絶対にいかないでしょう(笑)

たまには、現実味がないホラーも良いですね。
ゾクゾク感がたまりません!

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【発行元】オルケスタ税理士法人
https://orquestax.com/

〒819-0006
福岡市西区姪浜駅南3-1-9-2F
TEL:092-894-1548
営業時間:10:00-17:00

【発行責任者】税理士 山下久幸
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?