画像1

自分で掃除しないと気づかない

税理士山下久幸
00:00 | 00:00
■町内の掃除
先日、地域の掃除に行った

多かったゴミ
・お菓子の袋
・タバコの吸殻

■気づき
ゴミが落ちていることに気づく
自分で掃除しないと汚れている、汚していることに気づかない
掃除すれば、キレイを維持しようと思う

この気づきが大事!

スタッフさんは、当事者意識が低い・・・
それは自分の会社だと思わないから
これは仕方ない?!

■やれること
・自分で掃除をする(トイレ掃除、掃除機、洗濯機)
・掃除するとスッキリする(気分の切り替え)
・仕事する、生活する環境は大事

▼会社と社長のお金を増やすブログ
https://taxmap.orquestax.com/

▼Kindle本 出版しました!
https://amzn.to/2ZmxW2N

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル

【Podcast】
https://anchor.fm/orquesta

【Twitter】
https://twitter.com/yama1205

#気づき #当事者意識 #掃除

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?