画像1

音声でアウトプットする(実践編)

税理士山下久幸
00:00 | 00:00
音声でアウトプットする
その2

500回記念!
なぜか続いている(笑)

■音声の良いところ
・手軽で、簡単に配信できる
・感情が伝わりやすい(人間性がわかる)
・嘘をつけない
・自分の考えがまとまる
・思っいないことが口に出る
・自分も客観的になれる(メタ認知)

※ブログ(文章)でも良い

■音声の活用法
・音声でインプット!
・音声入力
・音声を社内で共有
・音声で面接
・ボイスメッセージ

※Podcast、Voicy、スタンドFM

▼会社と社長のお金を増やすブログ
https://taxmap.orquestax.com/

▼Kindle本 出版しました!
https://amzn.to/2ZmxW2N

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル

【Podcast】
https://anchor.fm/orquesta

【Twitter】
https://twitter.com/yama1205

#税理士 #税金 #お金

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?