見出し画像

【第2回】AWSソリューションアーキテクトアソシエイト試験記

新年あけましておめでとうございます。
本年もディーネット並びに山下をどうぞよろしくお願いします!

箱根駅伝を楽しんでいたら、あっさりと仕事始めに...
お正月モードからの切り替えには毎年苦労している山下です。

さて、新年一発目のテーマは...
山下のAWSソリューションアーキテクトアソシエイト試験記part2
です!

12月10日の投稿では惜しくも不合格だったとお伝えしましたが、モヤモヤを残して新年を迎えたくないという一心で、年末に再挑戦してきました。

今回は再挑戦への準備と結果について、報告したいと思います!

それでは行ってみよーー (oノ´3`)ノ ピューーン!!

1.再挑戦の結果

まずは、結果報告から...

無事、『合格』でした~~~!!!

目標にしていた年内での決着を達成することができ、ほっと一安心。

スコアは767

720が合格ラインなので、ギリギリセーフといった感じでしょうか。

前回受験時よりも試験問題が難しく感じたため、解き終わった段階では不安一杯でした。

画面に『合格』の2文字が映し出された瞬間、解放感から手が震えだし、その後10分間震えっぱなし...

試験に集中し過ぎたせいで終わってからは意識朦朧...

なかなか情けない姿になっていました(笑)

2.再挑戦への準備

前回受験時に感じた課題は知識の浅さでした。

そこで、勉強方法を量重視から質重視に切り替えて3週間奮闘してみました。

具体的にはKOIWAの問題を解きながら、間違えた箇所の解説をノートに書き、理解を深めていきました。

特に、Storage Gatewayについては理解が曖昧で、試験中に熟考して時間を食い潰していたので徹底的にサービス詳細・利用ケースを覚え込みました。

結果として、ある程度の深さで各種サービスの知識を習得することができ、点数の底上げに繋がったと感じています。

3.試験の注意点

2度の試験を経て私が感じたAWSソリューションアーキテクトアソシエイト試験の注意点を、最後にいくつか紹介していきます。

~出題範囲~

S3・Storage Gateway・DynamoDB・Redshift・SQSに関するサービス知識を問われる問題が非常に多く出題されていました。

上記5サービスは特に重点を置いて学習する必要アリです。

~時間配分~

試験時間は130分です。

サクサクと解き進めることが出来れば60分前後で全問解き終わりますが、熟考していると、あっという間に時間を食い潰すので、分からない問題は後に回すか、勇気を出して4分の1の運に懸けた方が得策です。

~言語選択~

試験申し込み時に日本語を選択した場合は、最初から日本語で問題が出題されます。

しかし、英語をそのまま直訳したような箇所もあるため、表現曖昧だったり遠回しだったりして問題文を読んでいるだけで脳がパンク寸前になります。

試験画面上で英語と日本語を自由に切り替えることも出来るので、英文を読むことにある程度慣れている方は、問題文に応じて英語と日本語を切り替えながら解き進めることをおすすめします。

~集中力~

上述した通り、少々癖のある問題文を65問分解ききるには集中力を保ち続ける必要があります。

集中力が途切れると、何度も問題文を読み返す無限ループに突入し時間が無くなります。

試験前にはきちんとエネルギーを補給して試験に臨んでください。

ちなみに私は試験開始15分前にコンビニで買ったチョコレートを一袋分、摂取しました(笑)

4.さいごに

今回の試験勉強を経て、少しずつですがエンジニアが話している内容を理解できるようになってきました。

そうなると、より一層仕事が楽しくなるので、今回習得した知識を活用してお客様に最適な提案が出来る営業マンになることを引き続き目指したいと思います!

それでは、また来週!!

株式会社ディーネット(https://www.denet.co.jp/
■大阪本社
〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2-6-11 北浜エクセルビル5F
TEL:06-6231-8887  FAX:06-6231-8897
■東京本社
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-3-22 第一秋山ビル5F
TEL:03-3591-8887  FAX:03-3591-8886

ディーネットはAWSに特化した要件定義・設計/構築・運用・移行支援で
お客様のビジネスに貢献するクラウドのスペシャリスト企業でございます。

クラウドに関するご相談はコチラまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?