見出し画像

DHCビールの「DHCトワイライト HAZY IPA」

【2024/5/2】
香りはオレンジのような柑橘系の爽やかな香りと、パイナップルやマンゴーのようなトロピカルフルーツのジューシーさが感じらる。
口当たりは非常に柔らかく、滑らかなで、味わいは香り同様パイナップルやマンゴーのようなトロピカルフルーツのジューシーさが感じられ、加えてオレンジの柑橘系の風味も感じられます。
酸味は強すぎず、トロピカルフルーツの甘さがあり、後味には程よい苦味があってとても好きなバランス。
コスパもよくとてもいい。

【満足度】★★★★★★★★✩✩ 8/10点

【ビール名】DHCトワイライト HAZY IPA
【スタイル】HAZY IPA
【ブルワリー】DHCビール @dhc_beer
【アルコール度数】6.0%
【IBU】-
【原材料】麦芽(大麦麦芽、小麦麦芽)(外国製造)、ホップ、オーツ麦、乳酸菌(殺菌)、麦芽使用率50%以上
【国・地域】SHIZUOKA, JAPAN

《ホームページから引用》

■爽やかでジューシー! 乳酸菌入り、無濾過のHAZY IPA
オレンジ色がかった液色と、オーツ麦が醸し出すネクターのような口当たりが特長のHAZY IPA(ヘイジー アイピーエー)。
『DHCトワイライト HAZY IPA』は100億個のシールド乳酸菌®を配合し、ホップの華やかでジューシーな香りをドライホッピングで引き立てることで奥行きある味わいに仕上げました。
苦み控えめ、フルーティーな飲み口ながらアルコール度数は6%。
トロピカルフルーツや爽やかな柑橘系の香りが混ざり合った、まるでミックスジュースのような香りを愉しみながら、ゆっくりと味わっていただきたい一品です。

※『DHCトワイライト HAZY IPA』は、酒税法上の「ビール」の定義外の原材料(乳酸菌)を使用しているため、発泡酒となります。ただし「麦芽使用率50%以上」のため、酒税はビールと同じです。
※ホップは「モザイク(アメリカ産)」「シトラ(アメリカ産)」「ギャラクシー(オーストラリア産)」の3種を使用しています。

■クラフトビール界で話題のHAZY IPA
HAZY IPAとは、IPA(インディア・ペールエール)から派生したスタイルのひとつ。アメリカ北東部ニューイングランド地方発祥のため「ニューイングランドIPA」とも呼ばれます。
HAZY(ヘイジー)という単語が示す通り濁っていて、色味はオレンジ色や黄色の見た目をしています。
飲み口はフルーティーでとってもジューシー。通常のIPAよりも苦さが控えめなので、幅広い層に好んで飲まれています。
この10年ほどで、発祥のアメリカ北東部ニューイングランド地方からアメリカ全土に、そして日本でも醸造されるようになり、クラフトビール界でホットな話題となっています。

■DHCビールについて
DHCビールは、富士山の麓、御殿場にあるDHCビール工場で造られています。
富士山で磨かれたおいしい水、厳選された素材、職人の技が光る製法、そして徹底された品質管理。これら4つのこだわりのもとで、DHCビールは完成します。雑味がなく、口当たりは爽やかで、のどごしは清らか。飲みやすさのなかにさり気なく個性が光る、日々の暮らしに寄り添うビールを目指しました。

1.富士山で磨かれた「伏流水」100%仕込み
ビールの味を大きく左右する、水。DHCビールは、富士山の伏流水を100%使用しています。富士山の内部を流れる水は、雨や雪解け水が、自然の中で長い歳月をかけて磨き抜かれてできた伏流水。雑味のないすっきりとした味わいで、ビールのおいしさを引き立てています。

2.厳選して仕入れた「素材」
水以外の原料にもこだわりました。麦芽は、ドイツをはじめとする世界各国の主要産地から。ホップは、繊細かつ柔軟に、品種や産地を選定して仕入れています。
さらに究極は、酵母。いつでも活き活きとした酵母を使えるように、自社で培養を手掛けています。ビールの種類に合わせて酵母の働きを引き出し、理想の味へと仕上げていきます。

3.熟練職人の技が光る「製法」
DHCビールを造っているのは、熟練の技を持つベテラン醸造技師たち。原料の配合や投入のタイミング、発酵・熟成時の温度調節など、細部に宿る職人の感性が素材の持つ“旨み”を引き出します。
醸造家の技術を最大限に活かすため、最新の製造設備を完備。熟練した醸造技師の巧みな技で、ハイクオリティな味と品質を実現します。

4.おいしさそのまま、安心・安全の「品質」
いつも変わらぬおいしさをお届けしたいから、DHCビールでは品質管理を徹底しています。
仕込み前の水から醸造タンクを洗う水まで、すべての工程で水の検査を実施。また、充填後のビールの色や苦み、糖度、アルコール度数など、味わいに関わる大事な要素も最新機器を用いて厳しくチェックしています。

■成分
【商品名】DHCトワイライト HAZY IPA[発泡酒]
【原材料名】麦芽(大麦麦芽、小麦麦芽)(外国製造)、ホップ、オーツ麦、乳酸菌(殺菌)、麦芽使用率50%以上
【内容量】350ml/1缶
【アルコール分】6.0%
【保存方法】光の当たらない冷暗所に保管の上、飲む前に冷やしてからお召し上がりください。

#Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #クラフトビール備忘録 #クラフトビール大好き #飲酒たぐらむ #ビール男子 #ビール女子 #乾杯 #craftbeerlover #ビールレビュー #DHCトワイライトHAZYIPA #トワイライトHAZYIPA #YAMASHINHAZYIPA #YAMASHINDHCビール


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?