見出し画像

0003_アクアリウム編002_水槽を考える01

ディスカスを飼うことに決めました。

ディスカス


水槽のサイズを考える

水槽を置く場所は、前から「ここしかない!」と思っていたところがあります。

画像2

そう、玄関です。
写真の右側にある額縁の下に置こうと決めてました。

で、その場所の寸法を測ってみると、

画像3

「これって、120cm水槽がピッタリじゃん!」と一瞬は喜んだものの、実際に水槽を設置した場面を想像してみると、

画像4

120cm水槽を置くと、壁とピッタリすぎて、写真のスイッチが操作できません。
そのスイッチは普段は使ったことがないが、だからと言って水槽を置くことで使えないようにしてしまうと、絶対に嫁さんの怒りを買う。
でも、幅120cmのスペースに90cm水槽では中途半端な空間ができてシャレてないし・・・

そんなことを悩みつつ、ネットで手がかりを探してみると、オーダーメイドで水槽を作ってくれるところを見つけた。

ガラス水槽のラインナップを見ると、110cm水槽もある。

そりゃぁ、既製品に比べるとお値段は張るけど、今後の耐用年数を考えると、そんなに高いものでもないと思う。
買っちゃおうかなぁ・・・・

いや、待てよ。
110cmになると、既製品の照明が使えないんじゃない?
こんなの とか こんなの
置けないじゃん。

と思ってたら、やっぱりある所にはあるもので

こういうので簡単に自作できることがわかりました。

決めた!
オーダーメイドの水槽を買おう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?