見出し画像

関わる価値のないものに関わる価値はないでしょ

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(LINEをブロックされた女子は星の数)です。

昨日SNSを見ていたらえらい記事が目に入ってきました。

スパム垢をブロックすると逆に規制!?Twitter仕様変更でFF外ユーザーをブロックすると、3日間のアカウント制限リスクがある模様

ここ数日、Twitterでブロックするとスパムポリシーに抵触して3日間機能制限されるユーザーが増えています。
機能制限されるとフォローやいいね・リツイートができなくなるのでお気を付けください。

こーわっ!!!!!笑
これは知ってて良かった!!
危なかった!!

というのも、僕ってば割と軽い気持ちでベシベシ知らん人をブロックするんですね。
もちろん意味なくランダムにではありません。
ニュースとかバズったツイートとかに対してクソリプしてる奴をブロックするんです。
芸能ニュースに「誰?」とか「どうでもいい」とかリプしてる奴なんて目に入ろうものなら秒でブロックしとります(笑)。

だって、そんな奴がいつか巡り巡って自分に絡んでくる可能性もあるわけじゃないですか。
世の中には一生交わる必要のない(交わらない方がいい)人間って少なからずいるはずで、そういう連中はその部類でしょう。
もしもいつか自分のツイートに対してクソリプが来た時に、それを見る時間も、それに対して脳みそや感情が多少なりと動くことも、全て無駄でしかありません。
であればいっそ先回りしてブロックしちゃうことで交わる可能性を潰しておくわけです。
たまに「知らんうちに○○(有名人)にブロックされてる!絡んだことないのに!なんで?」とかツイートしてる人を見かけますが個人的にはこの類の理由じゃないかなと思っています。

今後は気軽にブロックしてたら凍結されちゃうかもしれないとすると危うくてできないですね。
やだなー。
実際に交わることがあるかないかは分からんけど、ブロックによって可能性がひとつ減るのが気持ちいいのに。

ぷー。

※以下、有料記事は『嫌いなものは嫌い!それでいい!』みたいな内容です。

##スキs

ここから先は

951字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!