見出し画像

ライブ配信で応援してもらう方法

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(今シーズンもドキュメンタルおもしろいですね!)です。

ありがたいことにnoteの売り上げがまあまあ好調でして、現時点で先月の売り上げをだいぶ上回っております。
感謝しかありませんね。

ところで、noteと対照的にふわっちの方が伸び悩んでおります。
今月まだ10日ありますが先月を下回ることは間違いなくて、なんなら先々月も下回りそうです。
だもんで、正確に言うと「伸びていない」ではなく「落ちてる」になります。

3月にふわっち配信に乗り換えてから(それはまでは別媒体で配信してました)ずっと右肩上がりだったのでこれはなかなか辛いですね。
しかも最低ラインとして設定している目標値を達成した上で、そのラインより上の方で上げ下げしてる分にはいいんですが、その手前で下がってるとなると大問題です。
ましてや今月は誕生月というボーナスチャンスで(noteが伸びてるのもその効果があるでしょう)、それなのに落ちてるとなると来月以降が恐ろしくてなりません。

で、原因とか対策とかをいろいろと考えたのですが、最終的に「ちゃんと頑張る!」という極めて普通の結論に辿り着きました(笑)。
アイテムを投げてもらえる投げてもらえないは視聴者様側に決定権があることで僕にとっては結果論でしかなくどうこうできる問題ではありません。
じゃあ僕側に決定権があるのは何か?と言えば“配信内容”です。
配信内容をちゃんと頑張るしかありません。
そうすることで、結果として『アイテムを投げたくなる配信』を目指すのです。

この「ちゃんと頑張る」という意味合いは人によって変わってくるでしょうが、僕の場合は「お笑い芸人として頑張る」と考えてまぁ間違いないでしょう。
僕の配信を見に来てくれる人のほとんどは芸人の山﨑仕事人を見に来ているわけですし、初見さん向けとして考えても僕が他の配信者と差別化できるのは芸人としての能力部分ですし、じゃあお笑い芸人として頑張るのが正解のはずです。
売れてる芸人(有名人)であれば普段は見られない素の部分に価値があるので売り物になるわけですが、そもそも知られていない芸人が素でやってたらそれはただの一般人でしかありません(笑)。
せっかく持っている武器を自ら捨てていたのかと思うとゾッとしますね。

というわけで数日前から配信中は舞台衣装&舞台メガネで(寝起き配信や外での突発的な配信以外は)お送りしております。
まずは形からという単純なものですが、もう17年も続けてきた習慣なので案外バカにはできんでしょう。
芸人スイッチもある程度は入って(自宅なのでさすがにフルでは無理ですが)、お笑い芸人のセンサールマン山﨑仕事人としてやれるはずです。

昨日、BANZAI☆ボーイズの中尾と合同誕生日会という趣旨の企画配信をしたのですが、凄い楽しかったし、何よりめっちゃ疲れたんですよね。
正にライブ終わりの疲労感でした。
この疲れが大事なんだと思います。
疲れたってことはちゃんとやったってことですから。
もちろん一人で配信する時に毎回そこまでやるのは無理でしょうが、少なくとも配信前にはちょっと緊張して、配信が終わったらちょっとグッタリする、それくらいしなきゃいけませんね。

お待たせしましたが、今後ふわっち配信も本気を出すのでご期待くださいませ♪

☆以下、有料記事は『ふわっちのポイントが伸び悩んでいる原因を考えてみた』みたいな内容です。

##スキs

ここから先は

1,006字

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!