マガジンのカバー画像

『お客様・ファン』の話

272
お客様やファンに関することを書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

リクエストするならリクエストするなりの責任ってものがある

どうもどうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 よろしくお願いします。 今日は、「リクエストする時はちょっと考えてみてください」というお話です。 リクエストしっぱなしの人芸人なんてやってますとたまにリクエストを受けることがあります。 「あれやって」「これやって」と。 全然ええですし、ありがたいことも多いですが、ただリクエストしたからには責任は取ってねと思うことがあります。 「リクエストがある=需要」だと捉えて実行してみたら、リクエストした本人が反応してくれないという

有料
200

痛ファンが嫌い

どうもどうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 よろしくお願いします。 今日の記事の内容を一言でまとめると、「僕は痛ファンが嫌いです」です。 まさかのタイトルでもっと短くまとまってたというパターンです。 痛ファンは嫌われている痛ファンと呼ばれる種類の人達がいます。 痛ファンとは読んで字のごとく「痛いファン」のことです。 「痛い」の定義は人それぞれ異なるでしょうし、程度の差もあるでしょうが、そう呼ばれる人達がいることは事実としてあります。 お笑いファンの中にもそうい

有料
300

タバコは臭いから嫌!!以上!!

どうもどうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 よろしくお願いします。 あのですね、今日は「タバコ」の話ですが、実際には「論法」の話です。 タバコは健康に悪いのか?なんと言いましょうか、「実感」や「体験」などの実感が伴ってないと言いますか、自分の中に「根拠」がない理屈を武器にするのが嫌いなんですよ。 例えば、僕はタバコが嫌いですが副流煙がどうとか健康面に関する文句は言いません。 それは「副流煙が健康に悪い」という根拠が“自分の中”にないからです。 医学的に発表されている

有料
100

【よろず記】①改めてフォロワー数と向き合う②エロは自己申告が一番③地元(くに)に帰りたい

どうもどうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 よろしくお願いします。 あのですね、今回は細かい話題をいくつかまとめた『よろず記』です。 ①改めてフォロワー数と向き合う昨年の夏頃にnoteの「フォロワーを増やす!!」と宣言したものの、全く増えず速攻で断念しました(笑)。 その時は「まぁ慌てなくてもやってるうちに増えるだろう」なんて楽観視してたんですが、それがどうにも一向に増えません。 困ったものです。 思えばTwitterにしろYouTubeにしろフォロワー(チャンネル

オンラインで届く拍手や笑い声

どうもどうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 よろしくお願いします。 あのですね、今日は「お笑いライブ×オンライン」のお話です。 まずは告知2月22日に新ネタ一本と企画のプチ単独ライブ『センサールマンの!!』があります(見てね!)。 緊急事態宣言が解除されれば会場観覧も入れる予定でしたが今のままだと配信のみになりそうです。 今回も前回と同じくふわっちでの無料配信を行います。 ※閲覧はこちらから→https://whowatch.tv/profile/t:yamashi

引っ越しさせられる…

どうもどうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 よろしくお願いします。 あのですね、ついに決まったんです。 新居が決定少し前から引っ越し先を探していました。 厳密に言うと「少し前から引っ越しを考え始めた」が正解です。 そして、それがあれよあれよという間に話が進み、昨日新居が決まりました(入居日はもう少し先ですが)。 何故こんなに早々と話が転がったのか。 引っ越ししたくなった経緯今のマンションは急遽引っ越さないといけない状況で吟味する余裕がなく決めたために最初からさほど

うちの視聴者は最高に最低(クレイジーベイベー)

どうもどうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 よろしくお願いします。 あのですね、今日は「ふわっち配信」の話です。 山﨑仕事人さんのふわっちアカウントはこちらhttps://whowatch.tv/profile/t:yamashigo ふざける視聴者昨日ふわっちのイベント最終日だったんですが、これがもう最高でした。 イベント最終日ということでラスト8時間連続配信をしたわけですが、僕のやる気とは裏腹にイベントのラストスパート感が無さ過ぎてもう(笑)。 ふわっちには数

有料
100