マガジンのカバー画像

お笑いの話

477
お笑いに関することを書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

集客横取りハイエナ芸人。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(一獣の王)です🐈 よろしくお願いします。 本日は昨日の記事の続きのような内容です。 でも続きと言うほどリンクしていないような気もします。 まぁ一応昨日の分を読んでもらってからの方がいいんじゃないでしょうか(アクセス数稼ぎ!)。 集客は本当に苦しい。芸人ってのはとにかく集客をしたいんですね。 どうにか集客できないかとSNSでせっせと告知したり、フライヤーを配ってみたり、場合によっては知り合いに声をかけたり。 集客した過ぎて毎日頭を抱えてい

有料
300

TIGETの備考欄に芸人の名前は書いた方がいいのか?問題について。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(本名は徹也)です🐈 よろしくお願いします。 TIGETに名前は書いた方がいいのか?先日、「TIGETで予約する時って備考欄にお目当ての芸人さんの名前を書いた方がいいんですか?」という質問を受けました。 要するに、「そこに名前を書くことによって芸人さんに何かしらのメリットがありますか?」という質問だと思います。 優しいですね。 この質問に対する返事としては、「YES!!」です。 名前は是非とも書いてください。 メリットは沢山あります。

客席への対応や客いじりを褒めていただけることがありますが、あれは接客業におけるマニュアルみたいなものなのでそんな大層なものではありません。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(プロのお笑い芸人)です🐈 よろしくお願いします。 不測の事態に対応。舞台に立って漫才をやっていたりしますと客席から不測の事態が起きることがあります。 携帯電話が鳴ったり、赤ちゃんが泣いたり、野次を飛ばされたり。 無視するわけにもいかないのでどうにか対応するのですが、それをえらい褒めていただけることがあります。 「よく咄嗟にあんな対応できますね!凄いです!さすがプロ!」ってなもんで。 ありがたいことです。 実はそんなに大層なことじゃない

有料
200

記事のネタをメモしてるので公開してみる13。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(軍師)です🐈 本日の記事は、「noteの記事を書くためのメモ(ネタの種)が溜まってきたので一部公開しまーす!」っていう回です。 いずれ記事になった時に「このメモがこう仕上がるんだ~」なんて思いながら読んでください。 過去に書いたネタの種はこちら。メモ一覧。★散歩を再開しよう →散歩中に思考がクリアになる、アイディアが浮かんだり、モヤモヤしてたものがスッキリしたり →最近全然できてなかった、脳内に物が溜まっていく感じ、読んでない本が部屋の

失格。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(合格)です🐈 本日の記事はガッツリ悪口しか書いてないので全編有料にしてます。 しかも高いので、読みたい方はファンクラブ(メンバーシップ)か月額マガジンにご登録されることをお勧めします。 失格システム。

有料
500

山﨑仕事人はどうやってバイトをせずに生活しているのか。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(ノンバイター)です🐈 山崎のお金事情について。ライブで一緒になった芸人さんなんかにちょくちょく「どうやって生活してるんですか?」とか「儲けてるんですか?」とかなんてことを聞かれたりします。 僕はこの2年ほどバイトをしていません。 バイトをせずに生活しています。 一般の方にはピンとこないと思いますが、売れていない芸人にとってこの「バイトをしていない」というのはかなりのインパクトがあるんですね。 おそらく芸人間で薄っすらと「山﨑バイトして

有料
100

今が一番アツイ。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(激アツ)です🐈 本日の記事を短くまとめると以下のような内容になります。 これを読んで気になった方は是非とも本編もお読みください。 優勝する。最近は「M-1優勝する!!」を口癖のように言っています(言うようにしています)。 自分の中の負け犬根性を捨てるためのリハビリ&自分を鼓舞するために意識的にあえてやってるみたいなところはありますがもちろん本音です。 ただ言うだけではなく優勝するためにしっかりと努力していきたいと思います。 言葉にする

吉本芸人さん抜きでもどうにかなるようにせにゃならんのです。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(主催者)です🐈 本日の記事を短くまとめると以下のような内容になります。 これを読んで気になった方は是非とも本編もお読みください。 3年前の記事。約3年前にこんな記事を書きました。 ザックリとした記事の概要としては、「大阪でも吉本さんの力を借りず成立する環境を作らなきゃダメだと思うんです!」ってな内容です。 僕自身は諦めてしまってこの時のライブは畳んでしまったのですが、あくまで「僕が旗を振ってやる」ということを諦めただけで、この考え自体

有料
300

センサールマン結成10周年記念ライブ開催決定!!

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(センサールマン)です🐈 来る、2022年9月5日にライブを行うことが決定しました!! 詳細は以下の通りです!! (※記事の公開後に内容を修正しています) 9月5日(月) 『センサールマン10周年記念ライブ 十年熟成』【配信あり】場所:楽屋A 時間:開場20:45/開演21:00/終演22:00(予定) 料金:観覧1,500円(1drink付)/配信1,000円 予約:https://tiget.net/events/194427 配信:

人のライブに嫉妬する日々。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(妬み嫉みの神)です🐈 本日の記事を短くまとめると以下のような内容になります。 これを読んで気になった方は是非とも本編もお読みください。 嫉妬心が凄い。最近、他の芸人や芸人に関することに対して嫉妬をすることが多くあります。 その中でも『ライブ』に対してが特に。 盛り上がっているライブ。 集客できているライブ。 大規模なライブ。 応援されているライブ。 愛さているライブ。 そんなライブを主催している芸人や、そのライブに呼ばれている芸人。

トークがないから喋らないのではなく、喋らないからトークがない。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(謎多き男)です🐈 本日の記事を短くまとめると以下のような内容になります。 これを読んで気になった方は是非とも本編もお読みください。 恋愛エピソードが無い。少し前に出演したライブで『過去の恋愛』がテーマのトーク企画がありました。 その際に驚くほど何にもエピソードが出てこなかったんですね。 元々エピソードトークは苦手でしてできれば出たくないレベルなんですが、それでもだいたいは何とかするようにしています(なんともならん時もありますが)。 で

有料
100

植男さんの武器。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(じゃない方芸人)です🐈 本日の記事を短くまとめると以下のような内容になります。 これを読んで気になった方は是非とも本編もお読みください。 M-1優勝のためにネタを頑張る。最近100周くらい回って改めて「ネタを頑張らないとなぁ」と思っています。 ネタ作りも、ネタ合わせも、ライブ本番も。 何せまぁ、M-1優勝したいんですよ。 植男さんの面白いところ~復習編~。ネタを頑張るにあたって、こちらもだいぶ何周もした上でですが、相方である植男さんの

有料
500

ライブの集客を増やすために始めた超地味~な三策。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(集客弱男)です🐈 本日の記事を短くまとめると以下のような内容になります。 これを読んで気になった方は是非とも本編もお読みください。 一番来てほしいライブ。今しごにゃんが一番来てほしいライブと言えば~? せーの… 「センサールマンの!!」 はいよくできました~。 正解です\(^o^)/ 『センサールマンの!!』の集客をどうにかしたくて、でもなかなかな上手くいかなくて(すこ~しずつ増えてはいます!ありがとうございます!)、頭と胃を

嫌なお客さんを連れてきちゃう芸人。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(敏腕イベンター)です🐈 主催者あるある。Twitterでアオイサカナの松坂がこんなことをツイートしてました。 これを引用して僕がツイートさせてもらった内容がこちら。 これは本当にめちゃくちゃよくあるんです。 芸歴2年目から今に至るまで常に何かしらの主催ライブをしている僕が言うのだから間違いありません。 ちなみに割とつい最近でも、 「誰呼びます?」 「〇〇は?」 「あ、いいですね!そうしましょう!」 「あ!違う!そしたらあのお客さん

有料
350