マガジンのカバー画像

お笑いの話

477
お笑いに関することを書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

ネタ台本を無料で書きます(受付終了)

現在こちらの募集は締め切っています。 (状況を見てまた再開するかもしれません) ネタ書き依頼を受けています。たまに人様のネタ台本を書かせていただいたりしています。 身近な芸人さんから依頼されることはもちろん、全く面識のない芸人さんがどこからか話を聞いて依頼をくださる時もあります。 ありがたいことです。 自分以外のネタを書くのは正直かなり大変なんですが(気も使うし)、勉強にもなるし、いつもと違う脳みそが使えて楽しかったりもします。 で、せっかくならもっと書かせていただきた

記事のネタをメモしてるので公開してみる11

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(脳みそ山脈)です🐈 本日の記事は、「noteの記事を書くためのメモ(ネタの種)が溜まってきたので一部公開しまーす!」っていう回です。 いずれ記事になった時に「このメモがこう仕上がるんだ~」なんて思いながら読んでください。 過去に書いたネタの種はこちらメモ一覧★勝ちたい時に勝てるようにいっぱい負けとこう →ずっと負けずに常勝できるのが理想だけど僕には無理 →普段のライブなんてなんぼでもスベればいい、安全を狙いに行っても成長なし、挑戦してス

お笑い芸人がお笑いのことを語ってるのに対して「お前が言うな」みたいな変なことを言ってくる変な人達。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(ナニワの漫才師)です🐈 本日の記事は「え?プロですけど?ていうかチャンピオンですけど?」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 とある芸人さんの噛みつきツイート先日、とある芸人さんがTwitter上で自分よりも先輩の芸人さんに噛みつくようなツイートをされていました。 まぁ「噛みつく」というのは言い過ぎで、「物申した」というくらいのものでしょうか。 ツイート内容は、先輩芸人さんの漫才に対して否定的な意見するというようなものでした。 ち

4630万円は芸人をやっていない僕なら返さなかっただろう。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(まとも)です🐈 本日の記事は「僕がお笑い芸人をやってなかったらヤバかったよね」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 有料記事は「僕が芸人になってなかったらたぶんこうなってただろう」という内容です。 お金を返すか返さないかもう少し古い話題にはなりますが、コロナの給付金4630万円を誤って振り込まれた男性が返還を拒んでいます。 (今日になって返還の意思を伝えているそうですが) このニュースを聞いて、もし自分だったらどうかな?と。 もし

有料
100

楽屋Aのピラミッドで上に上がりたい。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(ピラミッド発掘隊)です🐈 本日の記事は「熱いライブは楽しいですね!!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 有料記事は「偽物の熱さ」について語ってます。 GakuyaBバトルでした!先日(11日と15日)に『GakuyaBバトル』がありました。 ちなみにGakuyaBメンバーは全12組なんですが、上位6組がAとの入れ替え戦、下位3組がオーディションメンバーとの入れ替え戦、残り3組は残留となります。 『GakuyaBバトル』は全3

有料
200

ライブって客席も込みの『空間』でライブですから。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(ファンを選ぶ芸人)です🐈 本日の記事は「こんな人が客席にいると嫌だね!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 少々お口が悪いので有料記事にしてます。 イライラ客席最近立て続けにライブ中にイラッとすることがありました。 客席に対してです。

有料
300

僕が後輩にされたいこと。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(友達が欲しい)です🐈 本日の記事は「後輩と仲良くなりたい!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 知り合いが増えてきた最近いろんな芸人さんと一緒になることが多くて楽しいです。 今まで絡みのなかった人が多いので肩身が狭かったのですが、会う頻度が多い芸人さんも増えてきて少しずつ喋れたりもするようになってきました。 ええ感じです。 楽しいです。 頑張ってもっと仲良くなりたいものです。 もう一歩踏み込めたらええなと思ってるので、僕なりの

山﨑仕事人の調子が最近とても良い理由。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(アゲアゲ)です🐈 本日の記事は「最近調子が良いからその理由を教えてあげるね!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 調子が良くなってきた?最近ちょ~っとだけ調子が良いです。 お笑いのこと、金銭面のこと、色々と。 ただあくまで「ちょ~っとだけ」です。 今年に入ってから(去年末から)むっちゃくちゃ絶不調が続いていたのでようやく少し上向き加減になってきたくらいの感じです。 「上向き加減」すら大袈裟で、「急下降が収まった」くらいでいいかも

前売り封筒(投げ銭用)

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(投げ銭中心の生活)です🐈 本日の記事は「意味があるのかどうか知らんけど思い付いたからやってみますね!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 こんなん作ってみました先日「紙チケットってええよね!」っていう記事を書きました。 単独ライブが終わって紙チケットが手元から無くなって寂しいなと。 何か紙チケットを作りたいなと。 でも僕が今やってる主催ライブは投げ銭システムばかりで、今月22日のライブ(来てね!)は会場のシステム上チケットとかな

単独ライブの反省点をひたすら書いた記事。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(後悔先に立たず)です🐈 本日の記事は「単独ライブの反省点!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 単独ライブの反省点を思い付く限りただただ書いていきたいと思います。 誰かに見せる用というよりは、来年の単独や他の主催ライブに向けた自分用のメモです。 メモ用なのでかなり雑に書いてます。 そこも込みで「メモだな~」と楽しんでもらえれば幸いでございます。 書き終わってから「あ、これ表に出すような内容じゃないな!」と思ったので今日の記事は有

有料
100

単独ライブ終了。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(ダラけきった正義)です🐈 本日の記事は「単独ありがとうございました!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 単独ライブ後日単独ライブ『センサールマン三世』がついに昨日となりました。 いやもう告知いらんわ!!(どかーん!) 楽しかったというわけで単独ライブが終わりました。 今回はとにかく集客に苦しんだ3ヶ月間でしたが、最終的には「恥ずかしくない」くらいの人数にはお越しいただけたんじゃないかと思います。 ご来場くださった全てのお客様

単独ライブ当日。空席あり。やる気あり。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(やる気!元気!山崎!)です🐈 本日の記事は「単独ライブ楽しみ!!!!!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 単独ライブ当日単独ライブ『センサールマン三世』がついに本日となりました。 いつもは17時に記事を更新しているのですが今日は最後の告知として早い更新をさせていただきました。 是非ともお越しくださいませ。 TIGETでの予約は明け方くらいにはできなくなる予定ですので、それ以降は僕に直接ご連絡をいただいて取り置きしていただくか

単独ライブちらり。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(日々充実してます!)です🐈 本日の記事は「単独ライブがどんななのか気になるあなたへ!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 単独ライブ前日単独ライブ『センサールマン三世』が明日に迫ってまいりました。 ライブ準備の追い込みで余裕がありませんので本日は手抜き記事とさせていただきます。 先に言っておきますが明日も(今日以上に)手抜き記事になると思います。 記事の内容ですが、単独ライブの先出し情報!みたいなものです。 もしまだ行くかどう

有料
100