マガジンのカバー画像

ビジネス書・自己啓発本風味

391
ビジネス書や自己啓発本のようなちょっとタメになりそうなことが書いてある記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

散歩で脳の膿を出す。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(ウォーカー)です🐈 本日の記事は「自分の内面と向かい合う時間を設けないと濁っちゃうよね!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 今日みたいな記事が好きだよという方は是非スキボタンを押してってください! スキの数が多ければどんどん書きたいと思います! 散歩を再開しました引っ越しから半月ほど過ぎまして、ようやく少しずつ生活リズムが“日常”になってきました。 まだ不慣れなこと・イレギュラーなことも多いですが、まぁほぼ日常といったところで

20年ぶりに車を運転をしてみたらお笑いの影響を感じた話。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(スピードの向こう側へ行きたい)です🐈 本日の記事は「物事はなんでも繋がっているからちゃんと頑張らないといけないですね。」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 今日みたいな記事が好きだよという方は是非スキボタンを押してってください! スキの数が多ければどんどん書きたいと思います! ペーパードライバー講習へGO少し前からペーパードライバー講習に通っています。 なんとなんと、20年ぶりの運転です。 しかも高校卒業と共にすぐに実家を出た

考えても無意味なことを考えるのは無意味なので止めた方がいい。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(一手先までしか読めない)です🐈 本日の記事は「今自分が考えていることが意味のあることなのか意味のないことなのかを考えてみた方がいいですね。」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 今日みたいな記事が好きだよという方は是非スキボタンを押してってください! スキの数が多ければどんどん書きたいと思います! いらんことを考え過ぎてしまう最近は極力「考えても仕方のないことを考えない」ということを意識しています。 元々が無駄に考え過ぎちゃうタ

他人の「できる/できない」を自分基準で考えないようにしたい。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(能力パラメーター激低)です🐈 本日の記事は「許す人は許されて、許さない人は許されないんだよ。」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 こういう記事が好きだよという方は是非スキボタンを押してってください! スキの数が多ければどんどん書きたいと思います! 一生懸命は人それぞれその人なりの一生懸命を分かってあげる優しさがほしいものです。 一生懸命やって出せる結果(能力)って人それぞれちがうじゃないですか。 100mを10秒で走れる人もい

LINEのやりとりを前に進めないのは人の時間を奪う犯罪行為です。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(未読スルー派)です🐈 本日の記事は「LINEやメールのやりとりをする時は1通ごとに少しでもいいから話を前に進めましょう!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 今日みたいな記事が好きだよという方は是非スキボタンを押してってください! スキの数が多ければどんどん書きたいと思います! 業務的なやりとりが殺人的に多い芸人なんてやっていますとLINEやメールで業務的なやりとりをすることが多くあります。 一例として毎月やっている『センサール

ほしい物リストについて。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(なんでも欲しがるしごにゃん)です🐈 本日の記事は「ほしい物リスト使っていくからよろしくね!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 有料記事は「当時の裏話と、それに関する僕の考え」について語ってます。 ほしい物リスト再開これからほしい物リストを積極的に使っていこうかと思っています。 元々はオープンにしてたんですが、以前に事務所からふんわりと注意を受けてからは隠してました。 しかしながら事務所を退所した今、誰に止められるわけでもあり

有料
200

部下のミスを怒っていますが、そのミスは上司であるあなたの責任です。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(国民の部下)です🐈 本日の記事は「ミスの責任はどこにあるのかを考えるべき。」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 昨日の続き今日の記事は昨日の続き?(補足?)のような内容です。 この記事単体でも問題ありませんが、併せて読んでいただけるとより良いかもしれません。 ミスを怒るだけの馬鹿上司よくミスする相手に対して「何度もミスしやがって!」的な怒り方をする人はとても馬鹿だと思っています。 ちなみに、その相手に対してある程度の権限がある

ミスをなくしたいのか、それともミスを怒りたいのか。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(忘れんぼさん)です🐈 本日の記事は「ミスを怒ることが目的になっちゃってる人っているよね!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 相手が頼みごとを忘れている状況例えば、人に何か頼みごとをしたとします。 「○○を3日以内にやっといてね。」みたいな。 それから3日後、今日中にその頼みごとを完了してもらわないと困るという状況です。 でも頼み事は終わっておらず、その人は作業に取り掛かる気配もありません。 「あ、これ頼み事そのものを忘れてる

他者との繋がりを軽視してきた芸人はこうなるという悪い見本。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(独立友軍)です🐈 本日の記事は「人との繋がりってめっちゃ大事なのに分かってなかったよ!うえーん!(泣)」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 有料記事は「人との繋がりに使うお金」について語ってます。 三日連続今日の記事は一昨日の記事の続きになります。 そちらの記事をまだ読んでいない方は先にご覧ください。 ついでに『センサールマンの!!』のアーカイブ見てもらえると嬉しいです(※これは見なくても記事を読むのに支障ありません)。 後投げ

有料
100

今回から『センサールマンの!!』にゲストを呼びます。~初回ゲストはパンドラ~

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(己の無力に打ちひしがれている)です🐈 本日の記事は「センサールマンの!!に来てほしいんです。見てほしいんです。本当に。本当に。」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 センサールマンの!!今夜19時30分から!!本日は『センサールマンの!!』でございます。 3月17日(木) 『センサールマンの!!』【無料観覧&無料配信】 時間:開場19:15/開演19:30 料金【観覧・配信共に】:無料・投げ銭制(※取り置きできます!) 場所:日本

クラウドファンディングが初日で85%突破!!

先日開始したクラウドファンディングがありがたいことに現時点で達成率85パーセントまでいっています。 ありがたい限りです。 感謝が止まりません。 現時点で支援してくださってる方っていうのは基本的に普段から僕やセンサールマンを応援してくれている人たちなんだと思います。 だもんで、ほとんどの方が一番上のコース(5,000円)を選んでくれていて、プラスαの追加支援(※そういう機能がある)をくださってる方も少なくありません。 涙出ちゃいますね。 ただまぁ勝負はここからでしょう。

単独ライブに関する金銭面の不安を潰したいのでクラウドファンディングをやります!!

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(心配性)です🐈 本日の記事は「クラウドファンディングのご支援をお願いします!!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 本日20時からスタート5月4(水・みどりの日)にセンサールマン単独ライブ『センサールマン三世』を開催するのですが、そこに向けて予算作りのためのクラウドファンディングを行います。 支援の開始は、本日3月10日の20時です。 リターンなどの内容は下記リンク先からご覧くださいませ。 スタートダッシュを決めたい本日はこのお

有料
100

ライブに呼んでもらえて嬉しい。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(足軽)です🐈 本日の記事は「ライブに呼んでもらえることが増えて嬉しいです!もっと呼んでほしいです!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 今後のスケジュールまずは今後のスケジュールをご覧くださいませ。 3月15日(火)『センサールマンのユカイRadio生放送』【無料配信】 3月17日(木)『センサールマンの!!』【無料観覧&無料配信】 3月21日(月・祝)『わくてか_秘密基地 ゴミ拾い散歩~環状線一周・桜ノ宮編~』 3月22日(火

有料
200

やると決めたことをただやる。やったら誇る。ただそれだけ。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(やる気満々)です🐈 本日の記事は「自分にコントロールできることを一生懸命やろう!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 やれることをやるしかない「やると決めたことをやる」 結局、これしかない気がするんですよ。 それ以外にやれることなんてないなと。 上手くいくかどうかなんてのは時の運も関わってきます。 作ったネタがウケるかどうか、書いたnoteの記事のPV数が伸びるかどうか、ふわっちの配信でアイテムを投げてもらえるかどうか、そんな

有料
100