見出し画像

オーソモレキュラー療法(栄養療法)検査編

先日、オーソモレキュラー療法(栄養療法)を受けるために血液検査と尿検査をしてきました。

そもそも『オーソモレキュラー療法とは?』

栄養療法(オーソモレキュラー療法)
栄養療法は「分子整合栄養医学」に基づいた療法です。
海外ではオーソモレキュラー療法(orthomolecular medicine)と呼ばれ、1960年代からうつ病、パニック障害、発達障害からがんの治療まで海外で広く実践されています。投薬治療が中心のうつ病や統合失調症などに多くの実績があり、発達障害にも応用されています。高濃度ビタミンC点滴療法は、がんの治療に新しい可能性を提供しています。
オーソモレキュラー療法は欧米で始まり、日本では血液データ解析に基づいた独自の発展をし続けています。by 新宿溝口クリニック

要はそもそも薬とかに頼る前に必要な栄養素を正しく摂取すれば大体の疾患は改善するよ、なのでちゃんと調べようね、と言うことです。

同じ食事をしていても栄養の吸収率は違います。アレルギーもそれぞれ違います。
それをしっかりと可視化することで「何が不足していて何が多いのか?」を明確にします。

今現在はマルチビタミン&ミネラル、亜鉛、鉄、ビタミンC・Kとその他サプリを摂取していますが実際それが必要無いかもしれないし、他に補充したものがあるかもしれない。今後のサプリメンテーションを強化していき、健康維持・パフォーマンスアップのために検査をしてきました。
なるべく運動やトレーニングなしで痩せたい、マッチョになりたい、走るのが速くなったりしたいと切に願うグータラな性格なので最短距離が狙えるなら狙いたいです。
加えて実際に受けることで栄養の重要性をクライアントに伝える信頼性を高めたい狙いもあります。そのためには自腹を切ることも厭いません。(実際は誕生日プレゼントで費用出してもらいました)

受けた検査
⑴★栄養解析セット 血液検査(約70項目、ビタミンD、1.5-AG、尿検査含む)・栄養解析レポートなど 26,400円
⑵★初診料 3,850円
⑶消化管メディカルチェックシート 無料
⑷ucOC ビタミンKの作用不足の指標 1,780円
⑸ケトン体分画 血中ケトン体分画を測定する検査 960円

合計32,990円(税込) 全て自費治療 ★は必須項目

これに加えて次回

結果説明のDrカウンセリング
15分 7,370円(院長の場合、10,180円)

なのでおよそ4万円くらいですね。これを高いと捉えるか安いと捉えるかは人次第。あと、カウンセリング後状態に応じてサプリメントを導入するかどうか相談、となります。もちろん自費です。

保険診療に慣れている方からすると高く感じますが保険診療で治らないのであれば通院の時間が勿体ないですよね。有限な時間を待ち時間や効果もない治療にかけるのは愚の骨頂。

僕自身医療従事者ですが、自分が医療にかかる時間もお金も最低限にしたいと思っています。医療はマイナスをゼロに戻す行為、すなわち時間とお金をかけてやっと「普通」になることなのです。なので自力でマイナスにならないように専門家の知識や見地をお聞きして限りある時間とお金を楽しいことや誰かの役に立つことに使います。

このnoteと1ヶ月後の結果発表で少しでも栄養について関心が出て、健康になる方がいれば数万円なんて安いものです。

「結果編」をお楽しみに。(そっちは有料記事にする予定です)

今後もより良質な発信をしていくためのサポートをできる範囲でお願いします!