見出し画像

2022年のはじまりに読んだ本

2022年のはじまりに読んだ本
『チーズはどこへ消えた?』

2000年に出版されたこの本は、帯を見ると400万部を突破したそうで、2020年に100刷り目として出版されている。

VUCA(ブーカ)な時代だからこそ、多くの人に読まれているのだと思った。変化することがみんな不安なんだよね。不安って思ってることに気づかれたくないんだよね。

いまの仕事やこれからの仕事のことを思い浮かべながら読む人もいれば、恋愛、結婚、いまの夫婦関係、これからの関係などプライベートのことを思い浮かべながら読む人もいると思う。そして、読み終わった後に、誰かと話したくなるはずだ。

「あなたのチームはなに?」
「あなたは4人の中だとどのキャラ?」
「誰の足音だったと思う?」
「新しいチーズって」

ぜひ、誰かと話してみてほしい。

2022年に、
新しいことをはじめる人、
変化することに不安を感じてる人、
自分の人生を生きたいと思ってる人、
へ、おすすめの一冊。

______
昨年キャリアコンサルタントの試験に無事合格しました。まだまだ新しいチーズを探している途中ですが、スニッフのように「においをかいで」ちょっとした違和感、変化、違いに、目と耳と鼻を傾けてゆきたいと思います。チーズが食べたくなるなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?