見出し画像

【調教診断川柳】皐月賞 2022(レース後無料公開)

こんにちわ、ヤマティンです

これは4/16にアップした内容そのままですが、後日無料公開したものになります。皆さんにヤマティンの調教診断はどういうものなのか確認してもらうためのものです。

『調教って大事なんだろうけど、見方がよく分からない』、『調教を確認したいけど、そこまで時間が無い』、『調教診断している人も多いけど、どの人を参考にしたらいいか、よく分からない』という声も実際多いですが、百聞は一見にしかずで、『あーなんか川柳風に診断していてふざけてそうだけど、中身はちゃんと真剣にやってるな、役に立つな、使えそうだな』と思ってもらえると嬉しいです。

こちらで確認して、なかなか参考になりそうだと思われた方、次回のG1が行われるときには、ご購読頂けると嬉しいです。週中での想定上位人気馬は無料公開していますし、穴馬は有料たったの100円になります。外れてしまう事もありますが、穴馬が来れば、何十倍もお役に立てれるかと思います。


皐月賞の調教診断川柳は会心の桜花賞(1~4着)以上の調教診断となりました。高評価馬が1~5着独占してくれました。
 1着 ジオグリフ     S  98点
 2着 イクイノックス   AA 95点
 3着 ドウデュース    S  98点
 4着 ダノンベルーガ   AA 94点
 5着 アスクビスターモア AA 96点

S評価は3頭中2頭が3着内に好走(もう1頭が16人気ラーグルフ 8着で人気の割には好走)、桜花賞もS評価3頭が2,3,4着、その前の大阪杯もS評価のアリーヴォも好走していますし、S評価は人気ならば軸に、人気薄であってもヒモ候補に使えると思うので、ぜひ確認してみて下さい。

また今回も人気馬でキラーアビリティが調教で不安がある点を指摘していました。高松宮記念のレシステンシア、大阪杯のエフフォーリア、桜花賞のナミュールも調教で少し不安面あって気がかりだと指摘していますので、そういう所もチェック頂けると、人気馬の評価を落とせる、馬券を上手く組み立てられることにお役立ちできるかと思います。
次回G1のご参考までにぜひ後日無料公開版を確認してみてください。

実際の『調教診断 皐月賞 2022』はここからになります。


ドゥデュース  S 98点

叩き有り
グンと迫力
纏いけり


いやー、一週前の調教は強度も高い中、力強く地面を叩きつけるフットワークで、グラスワンダーを彷彿させてくれますね。
最終ポリも素軽くタップの効いた走りで素晴らしいですね。
前走叩いて急上昇のS評価。道悪OKでしょう!!


ダノンベルーガ  AA 94点

右まわり
不安残るが
G1級


調教内容は1回使われており、上昇を感じる走りっぷりで、末脚は相当キレそうですね。ただ堀先生曰く通り、右まわりが苦手そうな素振りを見せています。軸には不安ありですが、抑えは必要な調教の出来ですね!

キラーアビリティ  AB 84点

好タイム
出るも心肺
心配や


タイム的にはまずまず出ていますが、一週前のCW一杯で相手に最後差された感じは心肺機能や気力が不十分に映ります。
最終で何とか格好つけた感じですが、レシステンシアやエフフォーリアの調教と一緒の感あり減点してのAB評価。


イクイノックス  AA 95点

さぁ走るぞ
やる気溢るる
走りかな


5ヶ月ぶりの直行ローテですが、同じノーザンでもシルク馬のこっちはいい感じの仕上げに感じます。息はできていそうで、気力充実して鋭さも感じます。5ヶ月レース無しで成長は未知の分、割引してのAA評価です。


アスクビスターモア  AA 96点

小気味良く
タップ奏でる
足捌き


いやー素軽くて、力強さもあり、回転も効いた足捌きで良いですね。一週前にしっかり追った上に最終も少し仕掛けた程度で好タイム。弥生賞の反動は無しと見ます。走法的に重馬場は?ですが、血統はOKですね

ジオグリフ  S 98点

伸び伸びと
加速していく
ストライド


一週前の美浦南Wで、古馬OP馬相手の3頭合わせの真ん中で、けっこう狭くなった中、馬なりで割って伸びた内容も素晴らしかったですが、最終追切の南Wの2頭合わせの内容も伸びやかで終い11.2秒は秀逸すぎる内容でした。小回りはちょっと不向きな気がしますが、調子は文句なしのS評価です。


以上がnetkeibaで木曜日、想定1~5人気の無料調教診断でした。
ジオグリフは、想定6人気以下で穴馬(有料)に乗せる予定でしたが、投稿時に記事から漏れてしまい、無料部分に追記した形になりますが、本来なら有料記事になります。

それ以外の人気薄の穴馬の調教診断川柳は、すみませんが、有料(100円)になります。2022年もこの穴馬から、ナランフレグ、ロータスランド(高松宮記念)、スターズオンアース、ナムラクレア(桜花賞)が好走して高配当を演出しています。

高配当を狙いたい方はぜひご購入の上、ヒモ馬のご参考にしてみて下さい。調教診断がAA以上の馬を毎レース3~6頭、挙げています。川柳とその解説を読んで頂ければ、貴方の狙いたい馬も絞れてくる筈です。破壊力抜群の馬も多いので、きっと100円以上の価値をお感じ頂けると思います。ヤマティンへの応援もかねてご購入頂けると嬉しいです。どうぞ、よろしくお願いします。

このラインより下のエリアが有料(100円)で表示されています。


ラーグルフ  S 97点

グイグイと
終いに首を
伸ばしけり


いやーなかなか素晴らしい調教ですね。タイムも好タイムですが、迫力のある走りで、前へ前へ、追い抜いてやるんだとういう気迫が出ています。穴馬ではこの馬がNo.1調教馬です。超人気薄ですが、調教面からはヒモ馬に推奨します。

ダンテスビュー  AA 96点

友道流
一週前は
鋭けり

いやーほんまに悩まされる調教師です。最終は13-13くらいでさらっと流す感じでしたね。一週前は古馬オープン馬と併せて、終いをややしっかり追って11.2で先着で鋭い伸びでした。輸送も有るので、友道流が更にプラスになる可能性もあるので、Sに近いAA評価します


ボーンディスウェイ  AA 96点

スッスッスー
ウッドで脚を
伸ばしけり

一週前の内容も素晴らしかったですが、最終も馬なりで古馬2勝馬と合わせながら、軽やかな走りで終いを伸ばしての先着。弥生賞で叩いて、気配ぐーっと上昇を感じてのSとかなり迷ったAA評価です。

ジャスティンパレス  AA 96点

一週前
迫力の伸び
見せにけり

こちらは友道調教師ではなく、デアリングタクトの杉山晴紀調教師ですが、最終は友道流かと思うくらいサラッと流しましたね。ただ一週前もMデムーロを乗せて、一杯に追われての迫力ある鋭い伸びは評価せざるをえません。ホープフルSより直行ですが、しっかり仕上がってると評価してのAA評価。人気は無いですが、ホープフル2着馬、伊達じゃないですね。あんまり軽視しすぎると痛い目合うので、ヒモに推奨します。


グランドライン  AA 96点

口利きは
悪いが走り
なかなかや

重賞ではまったく通用していませんが、調教内容はなかなかどうして、しっかり走ってますね。父ドゥラメンテのように口向きの悪さを見せていますが、最終の馬なり調教の内容は良かったです。ヤマティンはPOG馬というのもあり、ワイドで少し買っておこうかなと思う出来でした。

デシエルト  AA 93点

ビシバシと
スパルタ調教
吉なるか

SNSで話題の岩田パパの一週前のジェットスキー調教。引きに引いての直線、手綱を緩めて追っての猛加速はもの凄かったですね。ただ最終はちょっと物足りない内容の分、割り引いてのAに近いAA評価です。ただ一週前が凄すぎたので、AA評価を付けました。スパルタ調教が続いているので、疲れは少し心配ではあります。

今回も最後まで記事を読んで下さり、有難うございます。
また次のG1の調教診断をお楽しみください。

それではこの辺で、今回も失礼します。
お粗末さまでした~

皆さまのご武運をお祈りしています!!

参考になった方、高評価頂けた方は、よろしければ『スキ』や『フォロー』、livedoorのブログでは、ヤマティン指数表予想で予想を行っています。Twitterやlivedoorのブログのフォローもぜひよろしくお願いします。 m(_ _)m

twitter  @yamartingale

ブログ http://yamartingale.livedoor.blog/


過去の2022年G1の調教診断は下記になります。
今まで、どんな調教診断をしてきたか、気になる方はご確認下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?