見出し画像

わたしのバイクウェア【夏編】

こんばんは🌙
秋を感じる朝と夜。
随分涼しくなってきましたね!

明日はなんと、中秋の名月。
今日も空には月がぽっかり。

月が綺麗ですね。

という相手がほしいやまぱんだ🐼でございます。

さて。 

バイクに乗るのも風が随分寒くなってきました。

衣替えの前に、今日は私のバイクに乗る時の服装について紹介します🥰

ヘルメット

まずはヘルメットから。
頭を守る大事なものですね〜

つい先日、新しいものに替えました。

わたしは
WinsのX-ROAD COMBATを使っております!
色はこの色。

マットアーミー グリーン × ブラック

一目惚れ買いです😍💘

シルエット、色、オフロードなのにシールドあるし、インナーバイザーもある 。

いろいろドンピシャ過ぎて即買いです。

TRにもぴったり✌️

もう一つ前は、神戸市のライダーズカフェパッシングさんで買ったヘルメットを使ってました。

名前ステッカー付き😊
猫の足跡
ここにも猫の足跡

2018年。
関西で用事があり、その帰りに神戸一人旅をして、その時に二輪教習で使うヘルメットを探そう!って自分で調べて電車とバスを乗り継いで行きました。

店主の方もとても親切で、いろいろ教えてくれました。

猫好きライダーさんはぜひ😍

グローブ

お次はグローブ。

バイク乗るならグローブは必要ですよね。

グローブはふたつ持ってます。

1つ目は、先程のライダーズカフェパッシングさんに行った時に購入した牛革のグローブ。

裏起毛でとても温かい。

けど、使いたての頃は牛革が硬くてクラッチが握りにくかったので新しいのを買いました。

2つ目がこれ。
ガチガチグローブ。

これはAmazonくん。
とりあえず転けても痛くなさそうなやつ。2000円くらい!

親が去年リターンライダーになり、原付に乗り始めたんですが

「グローブなにつかってる??」

って聞かれてこれを見せたら、さっそく買ってました。

おそろっち。

このグローブかっこよくてお気に入りです😍

写真集にも登場させちゃうくらい

ジャケット

お次はジャケット。

これも乗る上では大事。

もちろんプロテクター入り。

これは一応3つありますが、今日は夏編なのでいつも着ているコミネのジャケットを紹介します。

わたしが着てるのはこれです。

色もバイクに合わせて緑!!

レディースのLサイズなのですが、160センチ普通体型のわいにはちょっとぴったりすぎる。

ファスナー閉じる時に気合いが要ります。

胸部プロテクターも女性用だからシルエットは綺麗✌🏻

🟩緑のお姉さん🟩

メッシュ素材なので、風が入ってきて気持ちいい。

でもそろそろ寒くなるので、卒業です。

次はELFのジャケットの出番です。

目ヂカラ😳

なんとセカンドストリートで5000円🤪

プロテクターだけコミネのものを買いました。

元値が25000円くらいするから超お得✌🏻

ライティングパンツ

そしてズボン。

これはワークマン。

コーデュラユーロライディングパンツ

便利ですね、これ。

安心感やばい。

しっかりした素材です。

冬用と夏用どちらも持ってます。

夏はジャバラの部分が蒸れますけど、普通のズボンよりかは安心感ありますね。

見た目もかっこいい!!

おすすめ商品です。

今年も売り場にあったので、ぜひ。

ライディングシューズ

ラストです。

ライディングシューズ。

これもワークマン。

3年前、2019年3月。

初の公道デビューを前に、ツーリング行くのに何を用意したら良いかわからずにあたふたしてました。

ライディングシューズというものがあることをそこで初めて知りましたが、バイク用品店は、山口にはありません。

いろいろ調べたら、ワークマンの安全靴がいいと。

そして、早朝、ワークマンへ。

出会ったのが、このブーツでした。

ぴかぴか

そして、3年経った今の姿は……

ぱたぱた

羽が生えました🦇

コウモリブーツを持っていましたが、捨てることになり……

せっかくだから羽は取っておこう、と。

じゃあこれに付けちゃお、と。

運転やギアチェンジの邪魔にもならないので気に入ってます。

トレードマーク。

まとめ

こんな感じで紹介していきました。

バイク乗ってもいろいろオシャレしていきたいですよね。

今度は中の服とか、帽子とかいろいろ凝ってみたいなと思います。

山口県内でこの服装してる人を見かけたらぜひヤエーーーしてください✨

ヤエーには100パーセントお応えします!

それではみなさま、週末も良いバイクライフを✨

2022.9.9
やまぱんだ🐼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?