見出し画像

#33_恒例行事_2021年公開映画『Songs For My Son』制作日誌

『Songs For My Son』制作日誌 vol.33
2021年3月20日 投稿者:監督・和田昌宏

今日は。
少し前までは乾燥した空気が続いていましたが、気が付くと最近一気に暖かくなってきましたね。
少し前にはアトリエとして使用している国立奥多摩美術館のすぐ近くでも、焚き火から飛び火した火の粉によって山火事騒動が起こり、ニュースにもなっていました。
幸い栃木の山火事のような大事にはならずに鎮火できたみたいでホッとしましたが、今後映画の中でも撮影する予定のシーンで、山の中で(開けている場所で少し大きい火を焚こうと思っているので、この山火事騒動には他人事ではなく非常に心配をしていました。
元々このシーン自体はもう少し自然が青々と潤いを保ってからでないと難しいかなとは思っていたのですが、改めて撮影の際は気をつけ進めなければと身に染みて感じました。

最近は、ありがたいことに外から映像の仕事をいただく機会もあり、今その作業に思ったよりも手こずっています。いくつか理由はあるのですが、その一番の理由は、今回、今まで使用したことのない編集ソフトを使って映像編集の作業をしているからということがあります。
このソフトは、今まで使用していたソフトとは使い勝手がだいぶ違うので、ちょっとした作業をするのに、いちいちgoogle先生や、YouTube先生で検索しないとなかなか作業が進まないからです。(発注してくださった方には、作業の遅れ、ご迷惑おかけしてごめんなさい!)
ただ、このソフトはハリウッドなどプロフェッショナルな映像の現場でもよく使われているソフトで、特にカラーコレクションという、撮影した映像の色を編集の際、正しく補正したり、変えていく作業をする際非常に高度な処理ができるとの事ができるらしいのです。
いつかは通らなくてはならず、今後のこの映画制作の際にも必須となる技術なので、本当に面倒くさく時間もかかるのですが、何とか粘っています。
ただカラーコレクションは専門職があるぐらいなので、実際今回どこまで習得できるかは解りませんが、まずは基本的な技術を身につけて、5月の再撮影に向けての仮編集、そして今後の編集が少しでもスムースに進む様にしていけたらと思っています。
このように、少しづつ、技術を身に着けながらなのでなかなか進みも遅くなってしまっていますが、もうしばし長い目で温かく見守っていただけたら幸いです。

それから、先日は、映像作家の山本篤くんと、東日本大震災以来毎年続けている恒例の撮影に行ってきました。毎年、山梨と東京の境の辺りにある国道沿いの同じ場所で、僕も山本君も同じ格好で、ほぼ同じ動きで、10年間定点観測のように撮影をしているのですが、この10年でなんの変哲もない場所でも少しづつ風景が変わっていきました。しかしまだ10年。まだ取り出しのめどさえ立っていない核燃料デブリなどは高い濃度の放射能を数万年にわたって出し続けるそうなので、まだまだこの撮影もこの先続きそうだなと感じています。

最近の映画情報としては、あまり余裕がなくて、新しい作品を映画館では観れていないのですが、少し前に、カメラマンの小海くんから教えてもらった、カール・テオドア・ドライヤーの「裁かるるジャンヌ」を観ました。これでもかというまで続くジャンヌの生々しい顔のアップ。この挑発に負けて、2回連続途中で眠りに落ちてしまったのですが、3回目でちゃんと見ることができました。100年近く前にこんな尖がった演出を突きつけて、貫き通すドライヤーの作家としての心意気、パンクスのような精神に大変心打たれました。
彼の他の作品も見たいのですが、ドライヤーの作品はDVDを購入する以外見ることが難しいので、お金に余裕が出来たらDVDBOXを購入したいと思いました。

最後に、映画に出演してくれている村田峰紀さんの個展が今週末まで、群馬県高崎のrin art associationにて開催中です!素晴らしい展示になっていると思うので、皆様もお近くにいらっしゃいましたら是非チェックしてみてください!僕も今週末行こうと思ってます!

相変わらずの、駄文を長々と失礼いたしました。

(和田)

==============
山奥プロダクション 
Songs for My Son 制作実行委員会

▶︎公式サイト:http://songsformysonmovie.com/
▶︎YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCIvxhoyxz1KvkdtmjEYGhZA?view_as=subscriber
▶︎Twitter:https://twitter.com/YAMAOKU_p
▶︎Instagram:https://www.instagram.com/yamaoku_production/
▶︎note:https://note.com/yamaoku
==============

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?