見出し画像

山梨県の危機突破宣言:私なりの分析

人口減少危機突破宣言

近年、日本全国で人口減少が問題視されていますが、山梨県においても深刻な状況が報告されています。

長崎知事より人口減少突破宣言が出されました。
山梨県では今後,20年で30万人の人口減少が想定されています。

私が考える人口減少の原因として、若者の都市部への流出があります。山梨県は東京都に近く働く場所が都会へ流れています。

私の同級生や同世代の4/5が都会にでています。
これはすごい数ですよね…そして優秀な人ほど都会に出てしまう😢

そして,人口減少に歯止めがかからなくなった大きな要因は平成の大合併です…市町村を合併し学校もどんどん減らされてしまいました…
学校数も減り子どもの数も減る…

この影響から若者は山梨県を選ばなくなりました。若者ではなく、老人を大切にしていましたからね…衰退していくのは当たり前でしょう。

危機宣言が出たからといって何か新しいことができるとは思いません!!しかし,山梨が若者にとって住みやすい街になるよう協力はしていにます!これからも山梨のよさを発信してたくさんの人が来てくれるように願っています✨✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?