「自分はこれ」をまずはしっかり固める

最近、SNSなどで発信することが多いと
思いますし、とくに若い人たちの間では、
かなり多くの人が、何らかの形で発信する
ようになってきたかと思います。

個人がメディアを持つことができ、何かを
発信することは素晴らしいことですし、
それが出来る世の中になったことは、とても
いいことではないでしょうか、

ただ、発信することが目的とならないように
した方がいいのではないか、と個人的には
思います。

まずは、核となる自分の何かを固めてから、
それに関することを中心に発信していく
ことが大切かもしれません。

もちろん、発信することで見えてくることも
多いでしょうし、何らかのきっかけで人気が
爆発して人生が変わるようなこともある
でしょう。

しかし、基本的には、自分の中身がまだ
ゆるく、固まっていないまま発信しても、
周りに響かない可能性の方が高いように
感じます。

自分の中で、「これ」というものを探し、
見つけ、それを固め、ある程度のレベルまで
行ってから、そのことを発信していくのが
いいと思います。

なので、まだ何も固まっていない人、
生きていて自分の「これ」というものに
確信が持てない人、これから何かをやって
自分のものにしていきたい、という人は、
発信することばかりではなく、先に自分を
固めてみる方が良いのではないかと思います。

僕自身も、これまでいろいろなことを
いろいろなメディアで発信してきたのですが、
全く大したメディアになることがなく、
くすぶっています。

それはなぜかというと、「自分はこれ」と
いう、芯のようなものがないのに、発信
していくことばかり考えてきたせいなのかも
知れない、と最近、遅まきながら思います。

なので今は、もう50歳にもなってしまったの
ですが、自分というものをもっと鍛えて、
固めて、「自分はこれをやっていく」という
ものを決め、それについてしっかりとやって
いって、その上でまずまずうまくいったので
あれば、そのことを後進に伝えていけたら
いいな、と思っています。

もちろん、やりたいことがたくさんあり、
達成したいこともまだまだたくさんあって、
未達成で、なかなか一つのことに集中する
ことが出来ないのですが、それでも
ある程度、「これでいく」というものを
決めて、それに時間をかけて取り組み、
自分で決めたレベルに達することが出来たら、
それを発信していきたいと思います。

発信することそのものがビジネスになる
可能性も、これからはかなり広がっていく
ので、それを自分のものにしようとするの
なら、すればいいのではないかと思います。

でも、それ以外は、自分をまずは固め、
「これ」というものを自分が決めた一定の
レベルまでもっていくことが出来たなら、
その後でそれを発信しても、何ら遅くは
ないのではないか、と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?