見出し画像

20211018voicyメモ

大河内薫さん
理不尽なことって多いし、気づかずに撒き散らすこともあるかも

比較の軸がズレると議論は空転する。
理不尽を作っているのは自分かもしれない。
ユーチューバーが本を出すとYouTubeと本を比較される。
私たちの日常でも起きている。
好きか嫌いかを議論してるのに、いいか悪いかに議論をすり替えている。
ディベートをしっかり。

西野さん
映画館の上映スケジュールが、なかなか出ない理由

遅刻したことに罪があるのではなくて、なぜ遅刻したのかの説明が必要。
映画館も食って行かなくてはいけない。
映画館はリスクを背負っている。
当たりそうな作品に多くのスクリーンと座席を用意する。しかし、観客動員が読めない。
だから、上映スケジュールを早めに告知することは出来ない。


鴨頭さん
現代のアーティストのマネタイズについて。

本日はシンガーソングライターのモニカさんのインタビュー回。
声がステキ。
是非聴いてみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?