見出し画像

20210928voicyメモ

鴨頭さん
自分の専門領域が一番の障害になっているコトに気づけるか

会議などで鋭い意見を言ってたスタッフが現場に立つと期間に学んだことをまるで発揮できない。
クリティカルシンキング。お客様のことを考える能力。言動、行動を見て深掘りする。
持ってる能力が発揮できない。
焼肉マフィアのスタッフ、改善力高い。
お出迎えの仕方。メニューの説明の仕方。自己紹介のブラッシュアップ。
鴨さんが指摘したことを次には改善してくる。
素直に聞いて改善する。
今まで飲食店で働いてる人だったら、バイアスがかかり成長することが遅い。やはり楽な方にいってしまう。
素直さが一番いい。

大河内薫さん
正しい夢の追い方

追いかけ続けないといけない。
お金と決定権を握っていないといけない。
夢を追い続けるために、どこからお金を作るか。
お金の問題を蔑ろにしてはいけない。
予算は自分で作り出す。
企業に属してる人は、決定権を持たないと夢を追い続けることは出来ない。
夢を熱く語る。

MBさん
己を殺せ

推薦図書コーナー。
岡本太郎さん
自分の中に毒を持て。
日本という国はオリジナリティを持つことは許されない。
レールからはみ出す人間になれない。許されない。
徳川300年の呪い。モノマネ人間しかいない。
道で仏に会えるか?
会えるのは自分。
自分を殺せ。
生きるというのは非合理的。
合理的な理由は誰からも教わっていない。
なるべく皆と同じように生きるということを強制している。個人として正しいのか?
自分の幸せを考えると、これまでの自分を殺さなければいけない。
なるべく長く生きるというのは自分たちのやりたいことなのか?
自分にとってマイナスの道だと思うことを選択してみる。
皆と同じやり方は、結果も皆と同じ。
質問される方は正解を求める。
正攻法なんてない。
それで上手くいけば世話ない。
日本はまだトヨタですか?
自分の中に毒を持って、皆と違うことをしろ。
今の日本だから必要なことが書かれている。

西野さん
泥棒が増えれば増えるほど金庫が売れる。

東野さんの言う通り(笑)
今日は二日酔いです(笑)
voicyの新サービス最高でした。
悪意ある記事、動画が増えれば増えるほど限定公開の文化が広がっている。
アンチが増えれば増えるほど、最大のビジネスパートナーになる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?