見出し画像

20211217voicyメモ

#鴨頭嘉人  さん
見落とし厳禁!〇〇している会社は未来が明るい

人材紹介会社が伸びている。
ビズリーチ60%アップ。
利益60億。
競合他社より広告費が高い。
売上の30%が広告費。
投資が出来ている会社が伸びる。
将来に投資が出来ていない会社は伸びない。


#MB  さん
個性はどこから生まれるのか?

無駄なものがあるとリスキー。
物を置いていればその分お金がかかる。
払った物を勿体無いというのは、感情的にはわかるが合理的には無駄。損切りする。
それが出来る人が投資に向いている。
価値が動いている。
買った時は良かったけどいらなくなった物はないか?
皆がセールをやるからやらざるおえない。
価値を決めるのは自分。最終的に自分が価値があると感じれば良い。
本当はいらないのに払ったコストしか見ないと物が溢れてしまう。


#イケハヤ  さん
賽を投げよう。来年も必ずチャンスは訪れる

とりあえず振っておくと当たる。
それを続けていくとどこが当たるかの精度が上がっている。振れる賽の量が増える。
何もしなかったらいつまでも0。
挑戦した時間が0になる時もあるけどそれが成長。
何がくるかを当てるのは難しいが、当たった時のリターンがデカイ。

NFTに対する日本人の反応が残念な件。

アーティファクト。
デジタルファッションのブランド。
ナイキが買収した。
この話題を日本人は反応しない。
NFTのことを理解していない人がむらかみたかしさんへの批判が多い。
日本文化は独特。
数年前だとブログで稼ぐと言うと叩かれる。
日本は他の人が稼いでいることが嫌い。本当にお金好き。
新規事業は基本的に新しいお金の稼ぎ方。
叩かれるのは日本だから。


#西野亮廣  さん
とっても危険なコロナ鎖国

海外から帰ってくると2週間の隔離。
タレントは現場に行かなければ行けない。
現場に出ないと稼げない人は海外の活動ができない。レギュラー仕事を一つでも入れるともう身動きが取れない。
生活のためにレギュラー仕事を入れる。
海外の風を受けていない人は考えが偏る。
仕事で海外に行く機会が全て失われている。
タレントだけの問題ではない。
地元を出たことがない人は無自覚に閉鎖世界にいる。気づいた方がいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?