見出し画像

創世記1章2章~ ちょびっと聖書 a little Bible

 終わりがあれば、始まりがあります。本日2022年8月14日から聖書通読の2巡目が始まります。気づいたことと、疑問に思ったことを中心に、記載していこうと思います。疑問の答えにお気づきの方、ぜひコメントにリアクションいただけるとうれしいです。

創世期 1章 2章

なるほど、
・神様はたった1章分の聖書の言葉で、ほぼ全世界を作られました。
・神様は「光あれ」と言葉で世界を作られたが、人間については土をこねて、ハンドメイドで作られています。(直接息を吹き込んでいます)
・結婚が神様によって制定されたのは、人類に罪が入る前です。

なぜ
①朝があり夕べがあるではなく、夕べがあり朝があるのか?
②エデンの園で神様と人は共にいるのに、「人が一人でいるのは良くない」と神様は言われたのか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?