山原すすむ/グローバル&イノベーションコンサルタント、早稲田大学講師
記事一覧

リズムを使ったリーダーシップ学習
立教新座高校でのリーダーシップの授業が学校のウェブサイトに掲載されました。 ◆立教新座高校~「共に生きる力」を育てるリーダーシップ教育 https://niiza.rikkyo.ac.j…
リズムを使ったリーダーシップ学習
立教新座高校でのリーダーシップの授業が学校のウェブサイトに掲載されました。
◆立教新座高校~「共に生きる力」を育てるリーダーシップ教育
https://niiza.rikkyo.ac.jp/news/2022/02/od7mpo0000003hot.html
この日は、プロのパーカッショニストのペッカーさんにゲスト講師で来て頂いた「リズムを使ったリーダーシップ学習」でした。
ペッカーさんは、
アート思考とウェルビーイング〜現代アートの楽しみ方
「しあわせシンポジウム2022」で、アート思考のセッションを開催しました。
いつもは「アート x イノベーション」の文脈ですが、今回はしあわせのイベントなので「アート x ウェルビーイング」というテーマで、現代アーティストの北さん Keiju Kitaとお届けしました。
幸せの4因子で言えばアートはまさに、
”自分らしく”
”やってみる”
”なんとかなる”
であり、対話型鑑賞をしたり自
共創のための企画力研修~シーズン2
半年間に渡る某社の企画力研修。
センター長さんへの各チームのプレゼンで成果をご納得頂き、今日から始まった”シーズン2”は1年間のプログラムにパワーアップです。
早朝の横須賀線でYRP(横須賀リサーチパーク)まで毎月、通います。
”共創するためのスキル”としてこの半年間。
デザイン思考、企画発想力、リーダーシップ(自己・他者理解)、コーチングコミュニケーションなど経験学習を通して総合的に学ん
ジャズこそ全員発揮のリーダーシップ
ジャズ界きってのリーダーシップを誇るプレイヤーと言えばやはりマイルスデイビスでしょうか。
ビバップからハードバップ、クール、エレクトリック、そしてクロスオーバーやファンク、ポップスまで幅広いジャンルの音楽スタイルを融合し構築し、率先して切り開いてきたと思います。
リーダーシップが他者に与える影響力、という意味で、このジャズ、或いは音楽全体に与えた影響は偉大です。
と同時に、マイルス門下生と言